ポケモンGOが「未だにプレイされる」ことに隠されたビジネスのヒント

 

中小企業は何を学ぶべきか?

では、中小企業は、このビジネスモデルから何を学ぶべきか?

この仕組みを、そのまま自社に当てはめる必要はないし、多分できないであろう。

一つ、参考にするとしたら、「お客様に喜んでもらうには、顧客層ごとに考える。そして、全体が楽しめるように工夫をする」という点だろう。

えてして私たちは、お金を落としてくれる顧客層を「優良顧客」と認識しがちだ。

もちろんその通りではあるのだが、現段階でお金を落としてくれていなくても、将来的に、落としてくれる可能性まで考えていきたいところである。

そのためには、様子見、初めてきた、という人が感じる「本当にこの商品大丈夫かな?」という心の壁を取っ払ってやる工夫をすべきだ。

そのためにも、まずは試してもらうために、廉価版を用意する小さい単位での商品を用意するなどの施策も必要だ。

ヒット商品には、このようなフレームワークがある。先人の知恵を使わない手はないのだ。

image by: enchanted_fairy / Shutterstock.com

 

理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』より一部抜粋

著者/理央 周(めぐる)
あのヒット商品はなぜ「ヒット」したのか?あのレストランの予約は、なぜいつも取れないのか?世の中で「売れているモノや人気者」はなぜヒットするのでしょうか?毎号実際の店舗や広告を取り上げ、その背景には、どんな「仕掛け」と「思考の枠組み」があるのかを、MBAのフレームワークとマーケティングの理論を使って解説していきます。1.「中小企業経営者・個人事業主」が売り上げを上げる 2.「広告マン・士業」クライアントを説得する 3.「営業マン」が売れない病から脱するためのメルマガです。
<<無料サンプルはこちら>>

print
いま読まれてます

  • ポケモンGOが「未だにプレイされる」ことに隠されたビジネスのヒント
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け