新緑が目にしみる。旅慣れた人だけが集う、初夏の京都を堪能する

 

実相院

kyoto20170426-1

image by: 京都フリー写真素材

京都の岩倉にある天台宗の単立寺院です。代々天皇家の血筋を引いた方が住職をされていたことから格式の高い寺院門跡寺院でもあります。

このお寺を有名にしているのは、紅葉の時期の「床もみじ」ではないでしょうか? 滝の間の黒光りする床に庭の紅葉が映る光景を広告などで見たことがある方もいるでしょう。秋は大勢の人が外まで並んでいてゆっくりその美しさを堪能しているような状況ではありません。なので、是非5月に拝観することをお勧めします。

この時期はそこまで混んでいないのと、「床もみじ」の代わりに「床みどり」を見ることが出来ます。滝の間の床一面が新緑の緑色に染まります

実相院 紅葉 2015年見ごろは?「そうだ、京都行こう。」のCMでおなじみ「床もみじ」はココ!

大徳寺 高桐院

kyoto20170426-2

image by: 京都フリー写真素材

大徳寺は広大な境内の中に26もの付属する小さなお寺・塔頭塔頭を有する大寺院です。その中でもとりわけ紅葉で有名なのが高桐院です。細川忠興(三斎)、ガラシャ夫婦の墓所でもあります。ガラシャはキリスト教の洗礼を受けた名前ですが、この方は明智光秀の娘です。

このお寺の素晴らしい眺めは門をくぐってから本堂に向かうまでのアプローチにあります。門をくぐると少しだけ右に曲がると本堂に向かう石畳の道があります。そこを歩いているときの眺めは紅葉の赤、新緑の緑、どちらも甲乙つけがたいものがあります。その息をのむような光景は京都ならではの趣きと佇まいを感じることでしょう。

高桐院 紅葉 2015年見ごろは? 「そうだ、京都行こう。」で紹介されたことのある名所はココ!

print
いま読まれてます

  • 新緑が目にしみる。旅慣れた人だけが集う、初夏の京都を堪能する
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け