好きこそ物の上手なれ。敏腕コンサルが明かす問題解決力の育て方

 

うーん、これはコツなんて特にないですね・・。しいて言えば機転を利かせているだけであって、特別な仮説思考や検証方法があるわけではありません。おそらくそれはわたしが「(問題を解決する)アイデアをひらめくこと」が得意だから出来るのであって、質問者さんも何か一つは人より優れている分野があると思うんです。

わたしのことを振り返りますと、以前ブログにも書いた通り灘中に入る前は「秀才」と言われ学者を目指していましたが、いざ入学した後にどうしても頭じゃ敵わないという相手がおり、一気に勉強へのやる気をなくし悪の道に走りましたw

その後大学では建築学科に進んで建築家を志し、1年の時にスーパーゼネコンの研究所でバイトをしてみたところ「これは向いてない」と気付いて方針転換したんです。その時に「自分にはどんな強みがあるのか」を必死で考えた結果、アイデアや企画力を活かせるリクルートに新卒で入社したというわけですね。

同様に、質問者さんも一度「自分は何が向いているのか」をしっかり見つめ直してみてはいかがでしょうか。世の中にはわたしのようにアイデアを出すのが好きな人や、ガンガン営業するのが得意な人、じっくり腰を据えて研究するのが性に合う人など様々ですよね。

ただこれまでの経験上、適性がないところを目指すのって非常に大変だと思います。例えば人と喋るのが苦手なのに営業職に就いたり、細かい計算が苦手なのに経理を志望したりすると後に苦労しますよね。であれば、短所を克服するより初めから得意な分野を伸ばす方が大成しやすいと思います。

image by: Shutterstock

永江 一石この著者の記事一覧

商品開発や集客プロモーションを手がける会社を設立し多くの企業のマーケテイングを行う。メルマガでは読者から寄せられたマーケティングのお悩みに対し具体的な解決策を提示。ネットショップや広報担当を中心に多くの購読者から支持されている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ 』

【著者】 永江 一石 【月額】 初月無料!月額330円(税込) 【発行周期】 毎週 水曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 好きこそ物の上手なれ。敏腕コンサルが明かす問題解決力の育て方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け