白根山噴火を地震専門家はどう見たか?東北に今も残る危険シグナル

 

東北地方の現在の状況

2011年の東日本大震災により、日本列島の地下の様相は大きく変わってしまいました。この地震で東北地方は大きく東に動き、東日本は大きく東西に引き伸ばされてしまったのです。

つまり、東日本では、火山噴火の準備に必要な地下での圧力低下があり、マグマの中で発泡現象が起こりやすくなったのです。地球にとって、地震後の7年というのは一瞬の事で、東日本大震災の影響(たとえば余震活動やそれに誘発される火山噴火)は100年のオーダーで続くのです。

次の図は2011年3月以降に発生したマグニチュード7以上の地震(7.4以上の地震は発生日などを記入してあります)の分布です。

東北地方の状況のコピー

本震がマグニチュード9という事は、地震学のこれまでの常識では、最大余震はマグニチュード8が予想されるのです。ところが、現時点での最大余震は、マグニチュード7.6で、まだ最大余震は発生していない可能性が高いのです。

DuMAでは、このような地震や火山噴火に関する正しい知識の啓発活動にも力を入れています。そしてニュースレターやウエブを通じて、最新の情報発信に努めていく所存です。(長尾年恭 DuMA/CSO)

image by: Shutterstock.com

DuMAこの著者の記事一覧

地震予知のためには、まず現在の地下の状況(地震発生の状況)を知る必要があります。「地下天気図®」は、天気予報の天気概況に相当し、地震活動をわかりやすく可視化して将来を予測するものです。気象では低気圧が近づくと雨の可能性があります。また高気圧に覆われている時は良い天気です。「地下天気図®」 は、地震活動の異常を低気圧に例えてお知らせします。なおDuMAは東海大学と連携した情報発信会社で、委託研究等を通じて予知研究を推進する大学を支援していく他、専門家が地震発生時等には的確な解説も行っていきます。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 地震火山防災を目指す「DuMAの地下天気図」 』

【著者】 DuMA 【月額】 ¥220/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(祝祭日を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 白根山噴火を地震専門家はどう見たか?東北に今も残る危険シグナル
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け