なぜ、あの口コミサイトで高評価の店は大して旨くなかったのか?

 

しかし私は、星4つ以上をつけている人の投稿には、ある共通点があることに気づきました。

  • やたらと長い文章
  • メニューごとの事細かな解説
  • 一度の投稿で、お店の主要メニューのほとんどについて感想を書いている

その文章スタイルが、見事に一致しています。他のお店の投稿には見られないパターンです。あまりにも似ているため、疑いを持たずにはいられません。お店の作為ではないでしょうが、常連客による応援なのではないかと思います。あくまで私の推測であり、断言はできませんが。

お客さまとの繋がりが強いお店なら、多くの常連客が協力し合い、応援しようとするのはごく自然なことです。その具体的な行動が、口コミへの評価・投稿となったのではないでしょうか。

自分の言葉で書くのが難しいため、仲間の投稿を参考にしたのかもしれません。あるいは、例文がまわったのかも。そのことを批判するつもりはありませんが、それが“日本一”の要因となっているのなら、若干問題アリと言わざるを得ません。冷静な第三者による評価ではないのですから。

また、こうしたサイトに関しては、お店の評価を意図的に高くする業者もいるので、利用する人は惑わされないように注意する必要があります。全面的には信頼せず、食べ歩きをする際の参考程度に利用すれば良いのではないでしょうか。

しかし、お店としては嬉しいことです。それだけ熱心に応援してくれるお客さまがいるのですから。そんな熱いファンを作ることが、繁盛への道なのかもしれません。

image by Shutterstock.com

佐藤きよあき(繁盛戦略コンサルタント)この著者の記事一覧

なぜ、人はモノを買いたくなるのか。欲しいという感情は、どこから生まれるのか。消費行動における人の心理を知れば、売れるモノが見えてくる。売り方がわかる。小手先のテクニックなど、いらない。人を研究すれば、やるべきことはすべてわかる。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座 』

【著者】 佐藤きよあき(繁盛戦略コンサルタント) 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • なぜ、あの口コミサイトで高評価の店は大して旨くなかったのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け