なぜ優勝できた?慶應高校野球部監督が語る「107年分の優勝」

Workers,Maintaining,The,Grounds,Of,A,Baseball,Stadium
 

今年の夏の甲子園で優勝を果たした慶應義塾高等学校野球部と、中学女子バレーボールで史上初の4連覇を成し遂げた金蘭会中学校バレーボール部。今回のメルマガ『致知出版社の「人間力メルマガ」』では、その両監督のインタビューから強さの秘訣を探ります。

慶應義塾高校野球部の部訓

『致知』を活用した人間学の勉強会「木鶏会」が教育の場にも大きく広がりつつあります。

今年、夏の甲子園で見事優勝を果たした慶應義塾高等学校野球部と、中学女子バレーボールで史上初の4連覇を成し遂げた金蘭会中学校バレーボール部も、毎月の木鶏会を通じて『致知』を熱心に学んでいます。

ただいま発行中の『致知』12月号では、それぞれのチームを率いて目覚ましい実績を上げてきた森林貴彦氏と佐藤芳子氏に、指導において人間学を重視する理由や、木鶏会に懸ける思いを、ご体験を交えて語り合っていただきました。

その一部をご紹介いたします。

…………………………………

[佐藤]夏の甲子園でのご活躍を拝見しておりました。お目にかかれて光栄です。 [森林]光栄だなんて、とんでもありません。こちらこそよろしくお願いします。 [佐藤]きょうはとても緊張しています(笑)。気持ちを落ち着かせたいので、勉強で持ち歩いている致知出版社さんの本や木鶏会で使っているノートを周りに置かせてください。 [森林]『致知』や書籍がスーツケースいっぱいに入っていますね。 [佐藤]こちらは「森林監督ノート」です。お話をテレビで伺ってとても感動しましたので、監督の記事を集めて勉強させていただいています。 [森林]いや、恐縮です。中学の女子バレーボールで大活躍をなさっている佐藤監督にそんなに研究されると、こっちが緊張してしまいます(笑)。
print
いま読まれてます

  • なぜ優勝できた?慶應高校野球部監督が語る「107年分の優勝」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け