東大タレント・木村美紀が語る、親に「やる気」を引き出されたある行動

 

第2位 クラシックコンサート

家族でクラシックの演奏会にいったとき、音楽とともに様々な感情が子供心に響いたのを覚えています。

私は幼少期からピアノを長年やっていたこともあり、クラシック音楽は身近なところにありました。

家には、親がそろえたクラシック音楽アルバムがあって、家や車の中で日常的に流れていました。

モーツァルト、ベートーヴェン、バッハ、シューベルト、ショパン、ドビュッシー、ブラームスなど。もともと両親ともクラシック音楽が好きで、父親はよく聞いていたし、母親はよくピアノで弾いていました。

クラシック音楽は、家庭において、自然に日常生活に溶け込んでいたおかげで、いろんな曲が体になじむようになっていました。

そこで、幼少期の私が憧れていたこと。それは、「私もピアノで弾いてみたい

小さい頃から家でピアノの練習をして、母親にいつも教えてもらっていました。さらに近所のピアノ教室に通って、ピアノの先生にも教えてもらいました。

ピアノの先生のことも大好きで、手作りの焼き物に色をぬって、プレゼントしたなぁ。

子供って、自分が大好きな大人たちに、がんばって認めてほしいんですよね。ほめてもらいたい一心で、ピアノも頑張りました。

でも、小さいころは、手が小さいので、思うようにピアノが弾けないのです。

今でも覚えているのが、モーツァルトのトルコ行進曲。途中で、右手の指を横にめいっぱい広げて、親指と小指で同時に1オクターブ違う音をラ・シ・ド# ~♪ と鳴らしていく箇所があるのですが、手が小さくて届きませんでした。

ショパンの子犬のワルツや幻想即興曲も、難しくてなかなか思うように弾けなくて、いつか弾けたらな~と憧れていました。

クラシック音楽は、身近にあるのに、自分がいざ音を鳴らしてみようと思うとできない。そんなもどかしさがありました。

そういう状態で、クラシックコンサートへおでかけすると、憧れが現実に変わるから、生の演奏がすっと体に浸透してきて、“音楽は生きているんだ”って体が生き生きと反応する。

子供の頃からずっと憧れだった有名人の歌手に、コンサート会場で、生で会えたような喜びの実感に似ているかも。

ずっとアルバムの音源のデジタルで聞いていた音が、生のアナログで聞けるときの感動。

よりいっそうピアノをもっと頑張りたいって気持ちが芽生えて、モチベーションがぐんぐん高まりました。

クラシック音楽は脳へも良い影響をもたらすし、演奏会へいくと、優雅にリラックスできて心を癒してくれます。現実を忘れさせてくれる、つかの間のほっとするひと時。

何年も世界中で愛され続ける不朽の名作。言葉がなくても、心にじんと染み渡る優しい奏。いいですねぇ~~。
(続きとランキング1位はご登録の上、お楽しみください。)

『木村美紀が明かす家庭教育の秘策』
東大在学中にタレントとして活躍した木村美紀が「学び続けたい」と励む意欲の原点は、幼少時の家庭教育にあった!ここだから言える、木村家のユニークな教育メソッドが満載!
<<初月無料/登録はこちら>>

 

『東大姉妹の合格勉強術』
 親御さんも鼻高々。

print
いま読まれてます

  • 東大タレント・木村美紀が語る、親に「やる気」を引き出されたある行動
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け