バージンロードは和製英語だった。実は素っ気ない本当の英語表記

 

例えば…キリスト教式の結婚式は、これはもう日本の伝統的な神式の結婚式とは違いますので、ここに出て来る言葉はもちろん外来語由来のものが色々あります。

婚約指輪は…エンゲージリングと宝石店がCMでよく使っていた記憶があるのですが、今は普通に婚約指輪と言うことの方が多いかもしれません。ちなみに英語ではengagement ringになります。結婚指輪はwedding ringですが、これも結婚指輪と漢語で言うことの方がほとんどでしょう。

結婚式はbridal、marriage ceremonyなど色んな言い方がありますが、あまり使いませんね。日本語ではどちらかという「結婚式の招待状が来た」と言いながら、実は「披露宴」の話ということの方が多いかもしれません。結婚式と披露宴の区別があいまいという気がします。それでもなんとなく通じているところが面白いところですが。

結婚式といえば…バージンロード。新婦が歩く道…ですが、これが意外なことに和製英語です。英語では、なんと単に「aisle」と言います。教会の通路という意味で、何の変哲も無い普通の言葉です。特別に言うなら、aisle where a bride walks(新婦の歩く通路)という感じで、ホントに何の感慨もない(笑)。

日本の結婚式業界が作った単語のようですが、これは和製英語を作ることで、教会式のロマンチックな演出に成功した例だなと感じます。

image by: Shutterstock
 
 
「楽しく豊かな人生」を送るために役立つさまざまな気づきを、「学び」をキーワードに「幸せのタネ」として毎日お届けします。
<<登録はこちら>>
print
いま読まれてます

  • バージンロードは和製英語だった。実は素っ気ない本当の英語表記
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け