米軍の攻撃でロシア民兵が死去。一体何があったのか?

 

中東に戻るアメリカ

アメリカの立場の変遷について触れておきましょう。オバマは、その二期目、中東への関心を急速に失っていきました。なぜ? 中東といえば、石油ですね。ところが、アメリカでシェール革命が進み、自国内にたっぷり石油、ガスがあることがはっきりしてきた。それで、「もう中東はいいや」となった。オバマは、サウジアラビア、イスラエルを冷遇し、アメリカと両国の仲は、とても険悪になりました。プーチンは、オバマが中東への関心を失っている隙に勢力を拡大したのです。

ところが、2017年、イスラエルネタニヤフ首相の親友トランプがアメリカ大統領になった。彼は、オバマが破壊したイスラエル、サウジとの関係を修復しはじめました。そして、ロシアが、中東の覇者になっている現状が気にいらない。それで、「プーチン勝利宣言」にも関わらず、アメリカ、イスラエルは、「アサド軍攻撃」をつづけているのですね。

イスラエルが、シリアを攻撃するのは、「いざとなったらアメリカが参戦してくれる」と確信しているからでしょう。こう見ると、プーチンの「勝利宣言」は「早すぎたのかな」と思います。

確かに「戦術的」に見れば、ロシアの同盟者アサドは、生き残っている。しかし、「戦略的」に見れば、ロシアの行動に不満なアメリカは対ロ制裁を解除しないでしょう。ロシア経済はますますボロボロになっていきます。プーチンが「戦略的勝利」を得たければ、アメリカに制裁を解除させることが、絶対必要です。しかし、現時点で、状況はますます悪くなっています

 

北野幸伯この著者の記事一覧

日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2015年・総合大賞一位の実力!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ロシア政治経済ジャーナル 』

【著者】 北野幸伯 【発行周期】 不定期

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け