活用しなけりゃ意味がない。マーケティングこそ「論より証拠」なワケ

 

編集後記「締めの都々逸」

「流行り言葉で 身を飾りたて 勘で動いて ミスしてる」

私が「マーケティング」という言葉と出会ったのは、「マーケティングコンサルタント」の先生を知り合ったことによる。そのときに、「マーケティングコンサルタントって一人でも独立できるんだな」と思った。

それでマーケティングを勉強しようと思って、書店に行ってマーケティングの分厚い本を5~6冊買い込んだ。必死に読んだのだが、どうにもピンと来ない。別世界の出来事のように感じたのだ。

そこでマーケティングコンサルタントの先生に、「全然理解できないんですが」と質問したところ、「アメリカの理論なので、日本人が読んでもピンと来ないのは当然です。大切なことは、ゴールから逆算で考えることですよ」というお答え。それなら納得できると思った次第である。

実は、欧米企業が日本市場に進出したものの、対応できずに、撤退するケースも少なくない。多分の欧米のマーケティングは勉強しているはずだし、その通りに戦略立案して実行したのだと思う。理論とはそういうものだ。

私は日本のビジネスの現場で育ったので、日本のビジネスの論理は理解しているつもりだし、常に情報や事例は更新している。分からないものは分からないし、役に立たないものは役に立たない。でも、何が役に立つかは分かるのだ。(坂口昌章)

ファッション業界からビジネス全体を俯瞰する坂口昌章さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by: Shutterstock.com

坂口昌章(シナジープランニング代表)この著者の記事一覧

グローバルなファッションビジネスを目指す人のためのメルマガです。繊維ファッション業界が抱えている問題点に正面からズバッと切り込みます。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 j-fashion journal 』

【著者】 坂口昌章(シナジープランニング代表) 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 月曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 活用しなけりゃ意味がない。マーケティングこそ「論より証拠」なワケ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け