マルチタスクではない男が「9種類の職業」をこなしていける秘密

Businessman,With,Many,Hands,In,A,Suit.,Works,Simultaneously,With
 

シングルタスクか、マルチタスクか、それが問題だ。あなたはどちらが効率がいいと思いますか? メルマガ『石川和男の『今日、会社がなくなっても食えるビジネスパーソンになるためのメルマガ』』の著者、石川和男さんは9つの仕事をしている現在の経験から、その二つのどちらがいいのかを語っています。

シングルタスク?マルチタスク?どちらがいいかに終止符を打つ!!

私は現在、9つの仕事を行っています。そのせいか、よく人から「マルチ人間ですね」とか、「マルチタスクが上手い人なんですね」と言われるのですが、自分自身では、まったくそうは思っていません。

なぜなら、決して、2つ以上の仕事を同時にやることはないからです。

大学講師の仕事は19時からです。大学がある日は、建設会社の仕事を必ず17時までに終わらせて、電車に乗り込み大学に向かいます。そのため、大学で講義がある日は、どんなに重要な仕事も緊急の仕事も全力で17時までに終わらせます。

ほかの仕事はいっさい考えず、建設会社の業務だけに集中してシングルタスクとして取り組むのです。

もう少し細かく言うと、

・午前中の集中できる時間帯に企画書の仕事を30分でやり切る
・資金繰りのチェックを45分でやりきる
・集中力の切れてきた13時、15時にはメールの返信を15分でまとめて行う

などです。

決して、部下の話を聞きながら企画書を書いたり、電話をしながら資料を読んだりなどマルチタスクなことはやりません。そんなことをしても、ミスしてやり直しが増えたり、聞き間違いがあったりして、結局、仕事を遅らせてしまうからです。

講義がある日は、建設会社の仕事は遅くても17時までに終わらせて電車に乗り込みます。17時までという期限があるので、集中して仕事を終わらせることができるのです。

その日に大学で行う講義の予習は、電車の中で行います。予習といっても知識は頭に入っているので、講義の進め方や黒板に何を書くか、学生各人にどのようなアドバイスをしていくのかということを考えながら大学へ向かいます。

車中では、メールチェックやLINEを見るなどはいっさいしません。大学登壇の仕事へ向けて、シングルタスクで集中するのです。

余談ですが、大学へ向かうJRはグリーン車を使用しています。30分で800円の出費は安くはありませんが、時間はお金で買うもの。30分間、混んだ車内で立ったまま移動するのは疲れますし、ノートに書く必要のある仕事ができません。車内での貴重な30分間の予習時間を800円で買っているのです。

これを高くするか安くするかは、30分の使い方で決まります。私は、講義の予習以外のことをシャットアウトして、シングルタスクで集中し、30分を有効な時間にしているのです。

このように9つの仕事をきっちりとこなすために、一つひとつの仕事や作業をシングルタスクとして集中して終わらせているのです。

この記事の著者・石川和男さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • マルチタスクではない男が「9種類の職業」をこなしていける秘密
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け