あのチョコザップが大成功した「運動三日坊主」のみなさまを取り込むコツ

Chocozap,Fitness,Gym,Where,You,Can,Train,In,Normal,Clothes
 

芸能人なども通っているRIZAP。そのグループが運営している低価格ジムが話題となっています。メルマガ『理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』著者でMBAホルダーの理央さんは、その売れる仕組みに着目し、潜在的ニーズに気づくコツについて語っています。

なぜ、顧客価値が大事なのか?~chocoZAP(ちょこざっぷ)に学ぶ、成功する製品・サービス開発

RIZAPグループが運営する低価格ジム、「chocoZAP(ちょこざっぷ)」が話題になっています。

10月16日の日本経済新聞に、興味深い記事が載っていました。

(以下、記事より引用)
ある店舗にスターバックスの飲み物を片手に男性がふらりと入ってきた。だがランニングマシンを少しだけ使い、10分足らずで帰ってしまった。

SNSではこうした行動に「最近ちょこざっぷに通い始めたんだけど、他の利用客がバイクマシンを2分だけこいでどっかに行ったり、合間にスマホで漫画を読み始めたり、みんな意志が弱そうでとても心強い」などと支持が集まる。一方、ガチ(一生懸命)にジムでトレーニングをする人からは「意味の無い運動量だ」と批判交じりの投稿も。そして、その投稿への反論がまた相次ぐ。

セルフ型のちょこざっぷは1日5分の運動を掲げ、ジムでの着替えや靴の履き替えはいらない。月額2980円(税抜き)とコスパの高さが支持され、わずか1年3カ月で会員数が83万人と日本一になった。隙間時間で楽しめるタイパ(タイムパフォーマンス)の良さも要因だが、それ以上にガチの運動が苦手な「ゆるい系」のユーザーをつかんだことが大きい。
(引用以上)

とあります。

私もコロナ前まで、スポーツジムに通っていました。そこもそうだったのですが、通常スポーツジムというと、インストラクターがいて、エクササイズの指導をしてくれ、マシンも充実していています。

またジムによっては、ヨガができるスタジオあったり、サウナ付きのプールがあったりと、マシンや施設が充実していることが、大きな差別化ポイントになります。

ところが、このチョコザップのサイトを見ると、大規模なジムの設備やプールは無さそうです。

その代わり、スマホで最短3分で開始できる、とか、毎日5分でエクササイズ、といった、利便性を全面に押し出しています。

女性だけの30分フィットネスを売り物にした、カーブスと、一見似ています。

そもそも、チョコザップはセルフ型ジムなので、通常のジムに比べて、マシンも少なく、インストラクターもいないので、「エクササイズをしっかりやろう!」と気おう必要もありません。

プログラムも決められていないため、自分の好きなタイミングで、好きな時間だけ、マシンやセルフエステができます。

この気軽さに加えて、値段の安さとで、顧客が潜在的に持つ、“通わなければ”という義務感なく続けられるのが特徴です。

このように、既存の業界にいながら、自社のサービスを見直し、自社の強みに特化して、不要なサービスや製品の機能を、削ぎ落とすビジネスモデルを、「アンバンドリング」と言います。

LCCやQBハウスがこれに当たります。

チョコザップは、この“引き算”の戦略で、不要なサービスを取り除き、価格も下げることで、入会の壁を取り払っているのです。

そして何よりも、エクササイズや原料など、続けることが難しく、誰もが陥りがちな“三日坊主の壁”を、破りやすいサービスの組み合わせですよね。

元々RIZAPグループが得意なサービスです。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • あのチョコザップが大成功した「運動三日坊主」のみなさまを取り込むコツ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け