冬の野菜、大根には「邪気を祓う」あやしい効果があるって本当?

shutterstock_311218412
 

今年も寒い季節がやってきました。冬野菜が安くておいしい時期ですね。そのなかでも、無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』でおすすめするのは、大根。おいしいだけではなく、なんと、邪気を祓う力があるらしいですよ。

大根の魔法

さて、本日は冬を代表する野菜のお話。

冬の野菜といえば大根ですよね。おでんの具の大根なんて、もうサイコー♪

オトナになってコレをつつきながら、温かい日本酒を飲むのが冬の楽しみになりました。

この大根、日本では三白(サンパクと読みます)として豆腐ゴハンとともに親しまれてきました。特に胃腸の調子を整える効果があるとして有名ですよね。

また意外と知られていないことですが、ほうれん草と同じくらい鉄分が豊富なんです。へー、知らなかったとか思うのは私だけじゃないですよね?

でね。

大根の力は、こういう栄養学的な効用だけではないんですよ(^m^)

大根には邪気を祓うというアヤシー力があるんです。

邪気は、人がたくさん集まる場所にはどうしても溜まってきてしまいます。

たとえば、朝のラッシュアワーに満員電車に乗って人波に押されて駅を出て…なんてことをするだけで、邪気にさらされてしまうんです。そう、つまりフツーの生活をするだけで邪気が溜まるんです(◆_◆)

だから、特に自覚がなくても、定期的に邪気を祓う必要があるんですね。

あるいはですねえ、『明日は人混みに行くぞ!』みたいな日には、前日に大根を食べておくのもいいでしょう。先に邪気が寄りつかないよう予防しておくわけです。

この大根、日本人なら食べ方に困ることはないでしょう(^▽^)d

  • 干して漬けてタクアン
  • 生でサラダ
  • 手羽先と煮物
  • 葉っぱと一緒に味噌汁の具に
  • 豚肉と炒め合わせて
  • すり下ろして焼き魚と

三白として親しまれてきたため、日本の家庭ならたくさんのレシピが蓄積されていると思います。そんなレシピの中でふろふき大根が邪気祓いとしてはオススメ。

なんといっても大量に大根を食べますからね♪

日本の冬の野菜、大根。

新しい年を迎える前に大根で邪気を祓っておきましょう。

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

 

システマティックな「ま、いっか」家事術
食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。
<<登録はこちら>>

  • 冬の野菜、大根には「邪気を祓う」あやしい効果があるって本当?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け