もう資源は枯渇しない。日本は原油価格の下落でどうなるのか?

 

原油価格下落で苦境に陥る国々

さて、「クレムリン・メソッド」は次に、「シェール革命が世界に与える影響」を解説します。

シェール革命、世界への影響について考えてみましょう。

「エネルギーがありあまるほどあるようになる」、つまり供給量が激増する。

すると、何が起こるか?

常識的に考えると、「エネルギー価格が下がる」ことが予想されます。

「シェール革命」の中心地アメリカでは、すでにガスが欧州の3分の1、日本の五分の一という激安水準になっています。

アメリカは今後、シェールガスをどんどん輸出するでしょうから、ガス価格が世界的に下がっていく可能性が高い。

さらに、ガス価格の下落にひきずられて、原油価格も下がっていくと予想されます。

すると、何が起こるか?

これまで原油輸出で潤(うるお)ってきた「産油国」の経済が厳しくなります。

主なところでいえば、中東諸国(サウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタール、イラク、クウェートなど)、ロシア、ベネズエラなど。

ロシアに関しては、すでに「シェール革命」の「悪影響」が出はじめています。

ロシアの天然ガス輸出の約七割は、欧州むけ。

しかし、世界的にガス価格が下がったので、欧州は中東カタールからの輸出を増やしました。

それを盾に、欧州はロシアに、さらなるガス価格の値下げを要求しています。

困ったロシアは、中国をはじめとするアジア諸国への輸出を増やそうとしている。

ここ数年、プーチンが日本との友好を強調しているのは、そんな裏事情もあるのです。

つまり、日本に「ロシア産ガス」をもっと買ってほしい。

ロシア経済は、ますます厳しくなっていく予想です。

「永遠に上がりつづける」と思われていたモスクワの不動産も下がりはじめました。

print
いま読まれてます

  • もう資源は枯渇しない。日本は原油価格の下落でどうなるのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け