不登校でも「いじめ」を認めない学校。聞こえてくる親たちの悲鳴…

 

さらに「第三者委員会」の公平性中立性を保つために、委員の人選については、学校側の言い分が通るようなお手盛りの委員とならないように、被害者側が推薦する人を委員とすることも検討すること、被害者側の了解を得ること等の、被害者側の意向を尊重することを指針に入れることも必要です。

ともあれ、皆様とともにこの指針が徹底されることを注意深く見守ってまいりたいと思います。

私たちは、お子様のいじめについて相談を承っています。気になることがございましたら、ご遠慮無くご相談ください。

いじめから子供を守ろう ネットワーク
松井妙子

image by: Shutterstock

 

いじめから子供を守ろう!ネットワーク
「いじめ」と学校の「いじめ隠ぺい」から、子供たちを救うための、父母によるネットワークです。いじめの実態やいじめ発見法、いじめ撃退法、学校との交渉法、いじめ相談などを掲載します。
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • 不登校でも「いじめ」を認めない学校。聞こえてくる親たちの悲鳴…
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け