元「旅行読売」編集長が暴露。「フレッシュな温泉」特有のニオイ

 

以上、温泉の香りについて簡単に解説したが、実際には温泉は複雑に成分が組み合わさっていることが多く、その組み合わせで香りは一つ一つ違う。

それが温泉の個性であるわけで、塩素消毒などをしてしまうと、その香りも台無しである。

また湯のフレッシュ感が損なわれると、微妙な香りがわからなくなってしまうことが多い。 その温泉固有の良い匂いがするということは、湯がフレッシュだと感じられることにつながっていると思う。

温泉の微妙な「香り」を嗅ぎ取るには、湯口の湯が注がれているところで、湯船にドボドボと流れ落ちているところでクンクンするとわかりやすい。

個人的にはやはり硫化水素臭と、モール臭が好きである。 特にモール臭を湯口のそばで嗅ぎながら、ぬるめの湯に浸かっているのは至福のひとときだ。

これはやはりフレッシュな温泉でないと、存分には楽しめない。

その温泉固有の香りを感じたときには、ああ、フレッシュ感があるなぁ、と思うわけである。

長くなったので、今回はここまで。 次回は温泉の色とフレッシュ感について書いてみようと思っている。 お楽しみに。

 image by: Shutterstock.com

 

飯塚玲児この著者の記事一覧

温泉業界にはびこる「源泉かけ流し偏重主義」に疑問を投げかけた『温泉失格』の著者が、旅業界の裏話や温泉にまつわる問題点、本当に信用していい名湯名宿ガイド、プロならではの旅行術などを大公開!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 『温泉失格』著者がホンネを明かす~飯塚玲児の“一湯”両断! 』

【著者】 飯塚玲児 【月額】 初月無料!330円(税込) 【発行周期】 毎週水曜日or木曜日配信 発行予定

print
いま読まれてます

  • 元「旅行読売」編集長が暴露。「フレッシュな温泉」特有のニオイ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け