ところで「OK」は何の略か、あなたは知っていますか?

 

真ん中を略すのは「中略」と言いますが、それが定着しているのが

  • 警察官 → 警官

真ん中の「察」を抜いていますね。

  • ビードロ玉 → ビー玉

これも真ん中が抜かれています。

京都には「ノートルダム女学院」という学校がありますが、「ダム女」と呼ばれています。これは真ん中だけを抜き出すというパターン。そういえば「日本女子大学」が「ポン女」と呼ばれるのも、似たような成り立ちですね。

略語の元はなんだろう? と考えてみるのもなかなか面白いですよ。

ローマ字の頭文字で表す略語も増えました。すっかり定着している「NG」は、和製英語の「No good.」からきているので、英語では通じません。では、逆の「OK」はどうでしょう? なんと「All correct」を「Oll korrect」とする表記のゆれがあって、その略語が語源だという説があります。

いつの時代にもどの言語にも、ある種の誤りやゆれがいつの間にか定着していくというのはありますが、誰もが使う「OK」にもそんな歴史があるって面白いですね。

image by: Shutterstock.com

1日1粒!『幸せのタネ』この著者の記事一覧

「楽しく豊かな人生」を送るために役立つさまざまな気づきを,「学び」をキーワードに「幸せのタネ」として毎日お届けします。 心の土壌に「幸せのタネ」を蒔いているうちに,芽が出て,本葉が広がり,いつしかあなたの人生を楽しく豊かなものにかえていくはずです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 1日1粒!『幸せのタネ』 』

【著者】 1日1粒!『幸せのタネ』 【発行周期】 日刊

print
いま読まれてます

  • ところで「OK」は何の略か、あなたは知っていますか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け