「こんなふうに育ってね」を共有しなければ子どもはそう育たない

 

さてクイズですが、引っ掛け問題みたいな出題でごめんなさい。「解答」を載せる代わりに「私だったらこうする」の考えを。あくまで私個人の価値観・ビジョンに基づく「参考例」とご理解ください。

(1)新聞を読み始めたらすぐ、こっそり子どもの様子を見る。オモチャ箱でミニカーを漁っているうちに大きめの声で独り言を言う。「うん。新聞を読むのがはかどるなぁ。ああ助かる助かる」

もし新聞紙の上にミニカーが走り始めたら、再度独り言。「うむ。新聞が読みにくいなぁ。困った困った」

読み終わったら、子どもに声をかける。「パパが新聞を読みたいって分かってくれていたんだね。○○ちゃんが邪魔せず遊んでいてくれたから、いっぱい読めたよ! さて、何して遊ぼうか?」

(2)シャツがまだうまく着られないわが子。でも果敢にシャツを手にして頭に被る。「お。自分で着替えているんだね!」。

でも頭が通らない。「シャツに頭を通すのは難しいんだ。手伝って欲しいことがあったら言っても良いよ」

「パパ、着させて~」
「おう、いいよ。ええと、シャツの背中の方を引っぱるとうまく頭が通るんだよな…」
「シャツを着るのは難しいものさ。でも何度もやれば慣れて簡単にできるようになるんだよ。今日もけっこううまい具合にやっていたから、○○ちゃん、案外早く着られるようになるんじゃないかな」

image by: Shutterstock.com

パパコーチ くろさわこの著者の記事一覧

子供がグングン伸びて、親のストレスも激減~そんな状態を実現するために、毎日使える具体的なノウハウを提供する無料メルマガです。読者からも「駄々コネが減った」「言わなくても自分の準備をするようになった」などの成果が出ています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 子どもが育つ“父親術” 』

【著者】 パパコーチ くろさわ 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • 「こんなふうに育ってね」を共有しなければ子どもはそう育たない
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け