セクハラを“古い価値観”で済ます無神経。思考停止が新たな被害者を生む

 

確かに、昭和の時代には、どれもこれもごくごく普通に、ためらうことなく行われた行動であり、ありふれたコミュニケーションだったかもしれません。でも、その陰で、嫌だった人もいたでしょうし、傷ついた人もいたはずです。

そもそも新しい言葉が生まれるのは、その言葉がよく当てはまる問題があっちこっちで起こり、何らかの共通ワードが求められるからに他なりません。

本当は「助けて!」とSOSを出したいのに、そこに何もないかのごとく無視され、「仕方がない」とあきらめたり、泣き寝入りしていた人たちを、共通ワードがあれば救えるようになる。セクハラ、パワハラ、マタハラ、という共通ワードが生まれ、「ノー」と言えるカードを、「私」たちは手に入れたのです。

私の知人は学生時代に先生から頭をなでられ、すごく不愉快だったと言っていました。一方、私は学生時代に剣道部でしたが、先生から指導を受ける際に腕を触られたことはありませんでした。それでも先生は常に、私たち部員と一緒に汗を流し、勝った時は一緒に喜び、負けた時は励ましてくれた。先生は私たち生徒が大人になってからも慕われ、先生のお通夜の時は、“元生徒”が会場に入りきれないほど集まりました。

米国で小学校や中学校に通っている時も、先生に頭や腕を触れた経験は一度もありません。それでも“たった1人の外国人”の私に対する先生の愛情を感じたし、先生は常に私の最強の応援だったと断言できます。

つまり、なんら臆することなく、褒める=頭をなでる、指導=腕を触るといった行為をしてしまう背景には、「生徒の主体性の尊重の欠如」があるのではないでしょうか。

極論をいえば「子供の人権」を1ミリも考えたことがない行動が、子供に嫌な思い、辛い思いを抱かせてしまうのです。

セクハラ、という、実にデリケートな問題だからこそ、「古い価値観」という言葉に縛られ思考停止に陥ってはいけないのです。単純に言葉や行動の問題として処理するのではなく、その「背後にある問題」をとことん考えることが必要なのではないでしょうか。

人間にとって、実にめんどくさい「考える作業」を徹底しなかったから、セクハラ、パワハラがいつまでたってもなくならないのです。

みなさまのご意見も、ぜひお聞かせください。

時事ネタ社会問題に鋭く切り込む河合薫さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by: Shutterstock.com

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • セクハラを“古い価値観”で済ます無神経。思考停止が新たな被害者を生む
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け