3社が利用中の周波数をタダで奪おうとする楽天モバイルが浴びた苦言

shutterstock_1928990690
 

プラチナバンドの再割り当てを巡って楽天モバイルと既存3社の意見が対立している問題を、先日掲載の「楽天モバイルのための法律?プラチナバンド再割り当てに揺れる3社」で伝えたケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さん。今回のメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』では、前回会合から2週間後の9月12日に開催された総務省のタスクフォースの様子を紹介。話し合いは平行線のままで、強気ながら焦りも見える楽天モバイルに対して、有識者から厳しい言葉が出るようになったと雲行きの変化を伝えています。

この記事の著者・石川温さんのメルマガ

初月無料で読む

プラチナバンド再割り当て議論は平行線のまま──楽天モバイル「1年以内、費用負担はしない」は通用するか

9月12日、総務省において「携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関するタスクフォース(第11回)」が開催された。楽天モバイルにプラチナバンドを割り当てるのが既定路線になっているような会議だが、既存3社と楽天モバイルとの議論は平行線をたどったままであった。

とにかく、楽天モバイルの主張は既存3社にとって到底、受け入れられるものではない。「1年以内に再割り当てできる」「費用は既存3社持ち」では、既存3社としては「承知いたしました!」とはならないだろう。

有識者からは15MHz幅は必要ないのではないかという意見も出たが、楽天モバイルは聞き入れる様子はない。既存3社としては、とにかく議論を続けて時間稼ぎしたいだろうし、そんな牛歩戦略に楽天モバイルは焦る一方ではないか。

周波数を再割り当てするには、既存の3社が周波数を有効活用しておらず、欲しいと思う事業者の方が有効活用できるという主張が通らないといけない。

楽天モバイルとしては「うちがプラチナバンドを持つことで、安い料金を提供し続けられる」としているが、9月12日の会議では有識者から「矢沢社長の言っていることは、かなり印象が悪い。安い金額で品質の悪いサービスを提供して市場を取りたいという風にしか聞こえない」と苦言が呈された。有識者としては「安い料金の実現は有効活用とは違う」と言いたいようだ。

楽天モバイルがここまで無茶な要望をしているということは、もはや同社にプラチナバンドを割り当てるというのは既定路線なのだろう。だからこそ、上から目線で3社に対して強く言えるのではないか。そもそも、既存の事業者が利用している周波数を横から奪えるという制度を新たに作ってしまうこと自体が驚きだ。3社も主張しているが、これでは長期的な経営戦略など立てられない。

もし、今後、楽天モバイルに続く「第5のキャリア」として手を上げる事業者が出てきたらどうするのか。既存3社はさらに使っている周波数を第5のキャリアに明け渡す必要が出てくるのか。また、第4のキャリアである楽天モバイルも、第5のキャリアに周波数をわけなくてはいけなくなるのか。

また、既存3社は思いっきりプラチナバンドを有効活用しているわけで、プラチナバンドの運用実績のない楽天モバイルが「うちのほうが有効活用できます」と主張しても、説得力のある説明ができるのだろうか。

「モバイルネットワークの民主化」を掲げ、安価な料金プランを提供し続けるという一本足打法だけでは、有識者を納得させるだけの主張にはなり得ないのではないだろうか。楽天モバイルには何かしらの逆転打が求められそうだ。

この記事の著者・石川温さんのメルマガ

初月無料で読む

image by:Ned Snowman/Shutterstock.com

石川 温この著者の記事一覧

日経トレンディ編集記者として、ケータイやホテル、クルマ、ヒット商品を取材。2003年に独立後、ケータイ業界を中心に執筆活動を行う。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。日進月歩のケータイの世界だが、このメルマガ一誌に情報はすべて入っている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 石川温の「スマホ業界新聞」 』

【著者】 石川 温 【月額】 初月無料!月額550円(税込) 【発行周期】 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 3社が利用中の周波数をタダで奪おうとする楽天モバイルが浴びた苦言
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け