隙あらば沖縄を奪いにくる中国。プーチンと酷似の“狂った”領土観

HANGZHOU, CHINA - SEPT. 4. 2016 - Chinese president Xi Jinping (R) welcomes Russian President Vladimir Putin (L) in G20 summit in Hangzhou.HANGZHOU, CHINA - SEPT. 4. 2016 - Chinese president Xi Jinping (R) welcomes Russian President Vladimir Putin (L) in G20 summit in Hangzhou.
 

長引くウクライナ戦争に関する報道を目にすると、ついつい当事者の問題ばかりを見てしまうものですが、「日本にとってはどうか?」という見方の重要性を語るのは、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんです。北野さんは、戦争の勝敗がもたらす日本への影響と、ロシアが勝利した場合に注意したい、独裁者・プーチンと同じ“領土観”を持つ中国の危険性について解説しています。

中国が【全沖縄】を狙っている証拠

私たちは今、「ウクライナ問題」ばかり見てしまいがちです。リアルな戦争が続いているので、仕方ないでしょう。

何事も「日本にとっては」という視点をもつことが必要です。ウクライナ戦争でロシアが勝てばどうなるでしょうか?習近平は、「ウクライナを侵略したプーチンは勝った。俺が台湾侵攻を決断しても、勝つことができるだろう」となり、台湾有事の可能性が大いに高まります。そうなると日本も、アメリカと共に台湾防衛のために戦うことになる。大変です。

逆にウクライナ戦争でロシアが負け、プーチンが失脚したらどうなるでしょうか?習近平は、「ウクライナに侵攻したプーチンは負けた。俺が台湾侵攻を決断すれば、同じように負けて、失脚する可能性が高い」となり、台湾有事の可能性が減るでしょう。

結局、日本と欧米がウクライナを支援するのは、「台湾有事」「日中戦争」「米中戦争」を「起こさないため」なのです。だから、日本は、ウクライナを助けることで、「日本自身を助けている」ことになります。

「ウクライナ支援は、台湾有事を起こさないため」

この視点が絶対的に大事です。

そして、中国の動きにも、引き続き注意が必要ですね。最近、沖縄がらみで動きがあります。7月3日から7日、沖縄の玉城デニー知事が訪中しました。この訪問について、TBS NEWS DIG 7月7日を見てみましょう。

今回の玉城知事の中国訪問を前に注目されたのが、習近平国家主席のこの発言。

習近平国家主席(人民日報より)

「私は福州で勤務した時、福州に琉球館・琉球人の墓があり、琉球と深い付き合いがあることを知った」

中国共産党の機関紙「人民日報」によると、習主席は先月、資料館を視察。沖縄県の尖閣諸島は「中国に属する」との文書の説明を受けた際、かつての「琉球」との交流の歴史に言及したのです。

習近平が沖縄について、「私は福州で勤務した時、福州に琉球館・琉球人の墓があり、琉球と深い付き合いがあることを知った」と発言したそうです。これは、どういう意図があるのでしょうか?

この発言について専門家は。

林泉忠琉球大学元准教授

「玉城知事の訪中を強く意識したのではないか。沖縄を取り込むというか良い関係をつくっておいて、ある意味では日本を牽制する思惑があるのでは」

そして、日本が台湾問題に深く関わった場合には「沖縄の領有権を認めない」と主張する可能性もあると指摘しました。

林泉忠琉球大学元准教授は、

<日本が台湾問題に深くかかわった場合には、「沖縄の領有権を認めない」と主張する可能性がある>

とおっしゃっています。

 

 

print
いま読まれてます

  • 隙あらば沖縄を奪いにくる中国。プーチンと酷似の“狂った”領土観
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け