被害は東日本大震災の10倍超。南海トラフ地震発生のカウントダウンが始まった

Nuclear,Power,Plant,Of,Mihama,Fukui,Prefecture,Japan
 

政府の試算によれば、東日本大震災の10倍以上の被害をもたらすとされる南海トラフ地震。しかしそこにはなぜか発生する可能性が極めて高い「原発事故」は想定されていません。この政府の試算の「甘さ」を指摘するのは、人気ブロガーのきっこさん。きっこさんは今回「きっこのメルマガ」で、南海トラフ地震発生時に起こり得る原発事故とその甚大な被害を解説するとともに、その対策としてかねてから提言している原発の即時廃炉を改めて主張しています。

カウントダウン状態の南海トラフ地震の被害をさらに大きくするもの

北アフリカのモロッコで、9月8日深夜(日本時間の9日朝)に発生したマグニチュード6.8の地震による犠牲者は、続報のたびに数百人単位で増え続けてる。この原稿を書いてる15日の時点では、モロッコ内務省が13日に発表した「死者2946人、負傷者5674人、倒壊家屋約5万戸」というデータが最新だけど、まだまだ増えるだろうと報じられてる。そして、現地のニュース映像を観ると、多くの家屋や建物が倒壊してるので、そうとう大きな地震を想像するけど、実はそうでもないのだ。

モロッコ周辺はメッタに地震が起こらない地域なので、ほとんどの建物が耐震対策など何もしておらず、一般の家屋に至っては単にレンガを積み重ねただけのものも多いと言う。鉄筋など使っていないので、今回のような規模の地震にはひとたまりもない。その上、発生したのが深夜だったため、多くの人たちは室内で寝ていて、こうした状況が被害を大きくしてしまったと見られてる。

そんな今回のモロッコの地震で、特にあたしが驚いたのは、「モロッコ周辺では、1900年以降、マグニチュード5以上の地震が9回起きているが、マグニチュード6を超えたのは初めてで、過去120年余りで最大規模となった」という報道だ。「120年間でマグニチュード5以上の地震が9回、マグニチュード6以上が1回」って、世界有数の地震大国、日本から見たら、「ほぼゼロ」みたいな話だからだ。

ちなみに、毎日どこかで地震が起こってる日本の場合は、過去120年なんて数えてたらキリがないので、2011年3月11日の「東日本大震災」を引き起こしたマグニチュード9.0の三陸沖地震から現在までの12年間を数えてみた。そしたら、この12年間だけで、マグニチュード5以上の地震が、少なくとも84回は発生してた。120年間で9回のモロッコとは偉い違いだ。その上、この84回のうち、半数以上の43回はマグニチュード6以上だ。モロッコでは120年間でマグニチュード6以上は今回が初めてだと言うのに、日本では12年間だけで43回も発生してる。さらには、その43回のうち8回はマグニチュード7以上なのだ。

ちょっと古いデータで申し訳ないけど、世界的に地震が多発した2004年から2013年までの10年間を見てみると、世界ではマグニチュード6以上の地震が1629回発生してる。で、このうち18.5%に当たる302回が日本で発生してるのだ。日本の面積は、全世界の面積のわずか0.25%しかないのに、そんな、1%の4分の1しかない小さな島国に、全世界で発生してるマグニチュード6以上の大地震の約2割が集中してるのだ。

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 被害は東日本大震災の10倍超。南海トラフ地震発生のカウントダウンが始まった
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け