「冷やし中華サンド」に「ワニおにぎり」?コンビニ「立山サンダーバード」の“伝説”は家族会議から生まれた

Close-up,Portrait,Of,Her,She,Nice-looking,Attractive,Lovely,Sweet,Curious
 

富山県立山町に「伝説」と言われている珍しいコンビニがあります。思わず笑ってしまう「トンデモ商品」の売れる仕掛けは一体どこで生み出されているのでしょうか。今回のメルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』の著者、佐藤きよあきさんが詳しく紹介しています。

売れる仕掛けが連なる!コンビニ「立山サンダーバード」のお笑い戦略

勇壮な立山連峰を望む麓の町、富山県立山町。

立山を目指す登山客、スキー客、観光客がたくさん訪れます。

ここに、「伝説のコンビニ」とまで言われる、有名なお店があります。

老夫婦と息子さんの3人で営む、個人経営のコンビニです。

外観は多少古ぼけていますが、ごく普通にある田舎の商店。

このお店のどこに“伝説”が潜んでいるのでしょうか。

お店に向かうと、まずは自販機が目に入ります。えっ? と驚き、笑ってしまいます。

1台は「何の飲み物が出るかな?」と書かれた、シークレット自販機。

もう1台は、ほぼ1種類か2種類だけがずらりと並んでいます。

しかも、見たことのないようなジュース類です。

「それが推しなのね!」と納得してしまいます。

中に入ると、コンビニというより、田舎の何でも屋さんの風情。

正面奥に見えるのが、このお店を伝説化するキッカケとなった、サンドイッチの棚。

商品のひとつひとつを見る度に、笑ってしまいます。

「冷やし中華」「天ぷら丼」「カツ丼」「たこ焼き」
「きつねたぬきそば」「富山風お好み焼き」「おでん」
「タルタルカキフライ」「あん肝と菜の花とチーズ」
「チャーハンとギョウザBセット」「ほたるいか」
「みたらし団子とウインナー」「きのこたけのこチョコ」
「月へ行こう!(アポロチョコ)」など。

とんでもない具材を挟んでいるので、味は全く想像できません。

食べなければ、わからないのです。

気をてらっているだけのようにも感じますが、ちゃんと試作・味見を繰り返し、美味しいものだけを販売しています。

お客さまの反応としても、「意外とイケる!」と、概ね好評です。

お笑いの演出も気が利いていてユニークです。

「冷やし中華」サンドイッチの季節になると、「冷やし中華、始めました。サンドイッチですが。」のPOPが掲げられます。

素晴らしいお笑いセンスだと思います。

print
いま読まれてます

  • 「冷やし中華サンド」に「ワニおにぎり」?コンビニ「立山サンダーバード」の“伝説”は家族会議から生まれた
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け