なぜ、時間と金を無駄にしてでも「ハズレな本」を読み漁ったほうがいいのか?

Men,Are,Reading,Books,In,The,Library.
 

読書で時間とお金を無駄にしないためには「誰かが紹介する良書」だけを読めばいいのでは?と考えている人は、真の意味で「知的ではなくなってしまう」ようです。無料メルマガ『【スキル×運】で年収1000万円を目指せ!』の著者・佐藤しょうおんさんが、そこでケチらない人がどう変わるのかについて持論を語っています。

アタリの本だけを読みたい?ハズレの本にも意味はあるの。

私は過去に、300冊以上の良書をご紹介していますが、こういうことをすると

  • じゃ、この良書だけ読んでいたらハズレは引かないじゃん

って考える人が出て来るんですね。ま、それはそのとおりなんですが、ハズレを引きたくないから(それはつまり時間とおカネをムダにしたくないから)、誰かが紹介してくれる良書だけを読んだら良いじゃないかって思考は、真の意味であなたの知的体力を増やしません。

たぶんここが、一般人で終わってしまう人と、一般人を誘導してメシのタネに出来る人との違いなんじゃないですかね。ほんのちょっとの違いのように思えますが、彼我の差は月とすっぽんであって、ここを意識して乗り越えられないと人生に於いて主導権を持てるようにならないんですよ。

一般人って、とにかく「損をしたくない!」という考えと、「タダで手に入れたい!」というふたつの考えが強いんですよ。みなさんの中にだって、このメールマガジンが有料なら読まないよと考える人がたくさんいるはずですよ。タダで有益な情報を手に入れたから、「トクをした」(つまり「損をしていない」)と考えるわけですよ。

損をしたくないという気持ちと、タダで手に入れたいという気持ちは表裏一体なんですね。タダならトクをしたと思えないことであっても(つまりメールマガジンのコンテンツがイマイチ理解できないとか、自分に刺さらないとかがあっても)、

■ 少なくとも損はしていないよね、タダなんだから

って考えて、溜飲を下げるというか、そこでホッとするわけですよ。これが100円でもおカネを払っていたら、そこで自分の期待したことが起こらなかったら、スゴく損をした気になるでしょ。こういう気持ちになりたくないから、極力おカネを払いたくないわけです。タダなら損をしないわけですから。

print
いま読まれてます

  • なぜ、時間と金を無駄にしてでも「ハズレな本」を読み漁ったほうがいいのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け