これでもうイライラしない。「怒り」を遮断してくれる魔法の言葉

shutterstock_1631879650
 

あなたの周りに、怒りっぽい性格の人はいませんか? もしも、あなた自身が怒りっぽい、もしくはイライラしやすい性格の場合、それを簡単にコントロールする方法があるんです。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、アンガーマネジメントの中でも手軽にできる方法をひとつ紹介しています。

4つの言葉

さて、本日は遮断するお話。

外的な刺激が内面にとりこまれたときに、怒りで対応する

・クセがついている

んだと思うんです。単にクセなんですよ(多分)。

よく性格は直せないとか言いますよね。でも、性格ってクセ・習慣でできている部分があって、クセや習慣は治せるんですよ。そうだとすると、性格も少なくとも部分的には治せるはずです。

外的な刺激があったときに、怒りに結びついてしまっているわけでしかも、この結びつきを

・いつも繰り返している

んです。そうすると、道なき場所に道が切り拓かれ、そこを通るたびに道らしくなり、そのうちハッキリした道になって…という具合です。

怒りっぽい人は、怒りへの道が太くて広い道になってしまっているのですぐに怒りとして反応しやすいわけです。なので、この道というか、回線を

・切断…少なくとも遮断したい

んですよ。刺激に対して、怒りが発動しないようにしたい。回線が遮断されていれば、怒りが発動されずにすみますから。

この遮断の方法は、アンガーマネージメントとしていろいろ手法があるようです。そのうちのひとつが

・怒りと関係のない言葉を思い浮かべる・唱える

というものです。怒りと関係のある言葉は、それ自体に一層怒りを煽る力がありますよね。あーーームカつく!とか言っているとどんどんムカついてきませんか。あれ、私だけ?
なので、怒りが煽られないような、穏やかな言葉、クールダウンできるような言葉がイイんです。それは

・ごめんなさい
・愛しています
・許してください
・ありがとう

です。この4つを心の中で繰り返すんです。声に出してもOKです。これは

・ホ・オポノポノ

というメソッドで、とても有名です。ご存じの方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

…素朴な疑問なんだけど、「ごめんなさい」と「許してください」は同じ意味じゃないのかなあ。4つの言葉として選ぶなら、「ごめんなさい」と「許してください」のどっちかひとつにして、もうひとつ「おめでとう」を付け加えるべきだと思うんだけどなあ。ひそひそひそ。

print
いま読まれてます

  • これでもうイライラしない。「怒り」を遮断してくれる魔法の言葉
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け