世界最大のゲーム見本市に「不参加」表明のメーカーが続出する理由

shutterstock_289776983 copy
 

 あなたは「E3」というイベントをご存知ですか? 米国・ロサンゼルスで行われる世界最大のゲーム見本市であり、業界関係者のみ参加可能というコアな性質と、1995年から続く伝統あるイベントとして、ゲーム好きの間では有名です。そんなE3が2016年も開催されるのですが、メルマガ『炎上ライター!記野直子のゲーム業界を語りたい!』の著者・記野直子さん曰く、近年のE3は少し寂しい規模になっているとのこと。果たして世界最大のゲームイベントに何が起こっているのでしょう?

E3 2016が???行く?行かない? 

毎年Los Angeles Convention Center(LACC)で行われる世界一の見本市Electronic Entertainment Expo(E3)ですが、動きがありました。E3は米国Entertainment Software Association(ESA:日本のCESAにあたる)が事務局となって行う業界関係者向け見本市です。日本のCESA同様ゲームハードウェア、ソフトウェアプロバイダーがメンバーに名を連ねる団体です。

 Electronic Arts(EA)とActivision Blizzard(Activision)がE3に参加しない!

業界に長いこと関わっている私にとってこのニュースは2007年、2008年のめっちゃ小さいE3をリマインドされます。2006年までのE3は来場者数70,000人規模の業界関係者向けの大きな見本市で、会場の面積が足りない!といわれるほど争って各社がブースの争奪戦を行っていました。ところが、暗黒の2007年、2008年は約5,000人規模の小さなE3が開催され、もう見本市はなくなってしまうのでは?と心配されたものです。

しかしながら、2009年からは40,000人規模に再生して昨年2015年52,000人にまで回復しました。業界各社がE3に再び「1年に一度あるべきイベント」と認識したものになったと信じていました。

すでにご存じの方も多いかもしれませんが、1月段階でEAが本年のE3にはブースを出さない旨の見解を出しています。EAはE3期間中の会場の近くでPress Conferenceを行う予定ではありますが、本ホールでのプレゼンスはないことになります。また、その後Activisionもブースを出さない、と発表しました。世界一の見本市に世界に名だたる2つのパブリッシャーが参加しないとはこれいかに。毎年会場(West)入り口を入ったらすぐの大きなブースを構えていたEAが存在しないE3ってどんな感じなんでしょうか?とても心配になりますね。

実は2011年以降大きなブースを構えていた「World of Tanks 」などのパブリッシャーであるWargaming も、さらにDisney Interactiveも不参加を発表しました。

だからと言ってE3は縮小するのか?という問いに対して私としては2016年のE3はそこそこ大きなはずという見解。なぜならハードメーカーは健在でEAやActivision以外のメーカーはいつも通り出展しますし、さらに今年はVRのプッシュが激しくみられるはずなので。昨年は27社出展していたVR関係のブースも今年はさらに大きくなるといわれていますので。では、2017年はどうなるんだろう?と考えると、、、もしかして縮小傾向は続くのかもしれない。その理由を下記で解説します。

print
いま読まれてます

  • 世界最大のゲーム見本市に「不参加」表明のメーカーが続出する理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け