利権のドロドロ追求…小池都知事はなぜ14人のブレーンを入れたのか?

0805_t copy
 

小池都知事の就任から1カ月、早くも築地移転問題で世間を騒がせています。無料メルマガ『ジャーナリスト嶌信彦「時代を読む」』では、外部のブレーンを迎え入れたのは都民ファーストを実行しようとする小池都知事の強い意思の表れであると高く評価。東京オリンピックに関しては、森喜朗氏をはじめとする大物にどこまで立ち向かえるかが今後の見どころであるとしています。

小池都知事とブレーン

本日は、就任から1ヵ月。小池都知事についてお話したい。この間、オリンピックの問題や築地の移転問題など、短期間に相当話題を振りまき、毎日のように新聞やテレビに登場し話題をよんでいる。

その中でも、築地移転延期と同時に都政改革本部を発足し14人のブレーンが入ってきたことが特に話題となっている。9月1日に第1回都政改革本部会議が行なわれたが、今後このブレーンと副知事や局長ら30人あまりで東京のこれからを話合い、決めていくようだ。

14人の外部ブレーンの顔ぶれ

14人の顔ぶれを見ると、統括をするのは非常に有名な経営コンサルタントの上山信一氏慶應大学教授)。運輸省(現在の国土交通省)を経て、コンサルタント会社「マッキンゼー」に勤務し、企業経営改革を手がけた。2008年に橋下氏が大阪府知事に就任すると特別顧問として迎えられ、赤字財政だった大阪府政の再建に尽力。11年ぶりに黒字決算で人件費を抑制し、約3%歳出を減少させた

小池都知事はオリンピックの無駄を見直すと明言しているので、そういう意味からもそこに大阪流で斬りこむ狙いがあるのだろう。私は上山氏に2、3度あったことがあるが、コンサル的に物事を論理的にきちんと話される方。大阪の橋下氏の下で改革されているので、大阪維新の色がついている可能性があるという懸念はあるかもしれない。

print
いま読まれてます

  • 利権のドロドロ追求…小池都知事はなぜ14人のブレーンを入れたのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け