季節の変わり目。「肌ストレス」に弱いカラダを守る方法は?

 

季節とカラダの変わり目の自律神経調整と毛の生え換わり促進のお灸

自律神経調整には「百会(ひゃくえ)のお灸」

「百会のツボのとり方」

アゴをひいて両耳の一番高いところを結んだ頭頂部の圧痛を感じるところにツボをとります。

まぶたや顔にむくみがあると「百会のツボもむくんでブヨブヨしているかもしれません。

髪の毛があるのでお灸をすえるのが難しいところです。

お灸ができないようなら、前額部と後頭部を挟み込むように蒸しタオルで押さえます。

また、脱毛が気になる場合は、一度頭皮全体をマッサージするようにブラッシングしてから、蒸しタオルで頭部全体を保温します。

頭部の蒸しタオルをした後アタマが冷えないように乾いたタオルや帽子などで頭部を保温しておくとよいです。

毛髪の生え換わりをうながす「合谷(ごうこく)のお灸」

「合谷のツボのとり方」

手の甲の親指と人差し指の「みずかき」の人差し指の骨際の圧痛のあるところにツボをとります。

合谷のツボに圧痛がある時は、頭や顔に熱の滞りがあるサインです。

毛穴の血流をうながして頭部の緊張をとり除く「合谷のツボ」にこまめにお灸をすえることで、脱毛の予防と眼鼻のかゆみやモノモライや鼻炎の予防にも効果が期待できます。

image by: Shutterstock.com

鍼灸師・のぶ先生この著者の記事一覧

臨床歴20年の鍼灸師。東京都杉並区在住。「やさしい鍼」という流儀で治療を行っている。小学生の娘2人をもつ、子育て真っ最中のパパでもある。メルマガには季節にあった体に負担のかからない暮らし方、食事のとり方が書かれているので、そのとおりに過ごせば病知らずです。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 鍼灸師・のぶ先生の「カラダ暦♪」 』

【著者】 鍼灸師・のぶ先生 【月額】 660円/月(税込) 【発行周期】 毎週金曜日

print
いま読まれてます

  • 季節の変わり目。「肌ストレス」に弱いカラダを守る方法は?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け