毎日の夕飯メニューに悩む奥様に朗報。ローテで献立を決める方法

 

んじゃ、どーやって決めるのか。

献立を決める場合に考慮すべきモロモロの要素、このうち

  • 作り手側の自由にならない要素(家族の予定変更とか)
  • 作り手の自由になる要素(どんな食材にするのか、味付けはなにか)

に分けて、作り手の自由になる要素分は、

  • あらかじめ自由に決めちゃおう(*^ー゜)

というお話でしたね。具体的に言うと、メイン料理の食材を決めることです。たとえば、月曜は魚、火曜は鶏、水曜は豚…こういうカンジです。だってこんなこと、当日悩む必要がない(^Д^)でしょ。悩むんなら、そのローテーションを決めるときで十分でしょ。忙しいその当日に、そんなことにアタマを使わないんですよ。

ま、どうしてもその日豚以外が食べたくなったら、ローテーションを崩せばいいだけだからね。そのヘン、ユルくていいんですよ。

また、ザックリでいいので、味付けを決めておくとイイです。たとえば、月曜は和食系、火曜は洋食系、水曜は中華系…こういうカンジです。ま、得意な分野の範囲内で全く問題ありませんよ。

これもワタシ的には、当日悩む必要がないと思うんですよね。今日は洋食なのよ。和食じゃないの。いいじゃない、和食はまたすぐ作るんだから、それまで待てば。

  • メイン食材×味付け

で、人はメニューの新しい味を感じます。なので、ここは是非組み合わせを変えてほしいんです。たとえば、昨日がシュウマイで今日が餃子だと、豚ひき肉×中華の組み合わせが二日続くことになって、手間の割にみんなに喜んでもらえないでしょう。でも、昨日がロールキャベツで今日がシュウマイだとひき肉×洋食、ひき肉×中華となって、変化が付きます。

難しく考えず、気軽に考えてみてください。

print
いま読まれてます

  • 毎日の夕飯メニューに悩む奥様に朗報。ローテで献立を決める方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け