全国「薄毛リスク」都道府県ランキング2018発表!一番危ない所は?

2018.08.29
by ニシム(MAG2 NEWS編集部)
sub1
 

8月20日は「発毛ハツモーの日」ということで、リーブ21が、創業日でもあるこの日に「全国薄毛リスク調査」の調査結果データを公開しました。この調査は47都道府県で、薄毛への意識や薄毛ケアの実態、生活習慣などについてアンケート調査を実施したもので、ここから、都道府県別の薄毛になるリスクなども判明したそうです。一番薄毛になりやすいのはどの都道府県だったのでしょうか。早速見てみましょう。

全国薄毛リスク調査 調査結果

Q.あなたは将来薄毛になることを不安に思いますか?

sub2

A.薄毛になることを気にしている人が約34%

「薄毛になることを気にしている(とても不安&不安)」とお答えになった方が全体の33.8%おられました。3人に1人が将来薄毛になることを気にしているというのは非常に高い数値です。回答者の高い関心、すなわち、多くの人の将来に向けての不安が見て取れます。

薄毛を気にしていない都道府県      薄毛を気にしている都道府県
第1位 岡山県             第1位 熊本県
第2位 京都府             第2位 東京都
第3位 大分県             第3位 宮城県

Q.あなたはご自身の髪の毛の状態に満足していますか?

sub3

今の髪の状態に4人に1人しか満足していない

「満足している人が(満足&やや満足)」とお答えになった方が全体の26.4%。「満足していない人が(不満&やや不満)」が全体の44.1%。ランダムに選ばれた回答者による回答で、今の髪の状態に満足している方の割合は非常に少ない数値となりました。

今の髪の毛に満足している都道府県    今の髪の毛に満足していない都道府県
第1位 岡山県             第1位 秋田県
第2位 石川県             第2位 神奈川県
第3位 沖縄県             第3位 和歌山県

Q.あなたは現在ご自分の薄毛について悩みをお持ちですか?

sub4

2人に1人が薄毛について悩んでいる

今の髪の毛の状態に満足していない方の45.9%が薄毛について悩んでいます。ランダムに選ばれた回答者による回答結果で、およそ2人に1人が薄毛に悩んでいる計算ということになります。これはかなりインパクトのある結果です。

薄毛の悩みが少ない都道府県          薄毛の悩みが多い都道府県
第1位 長野県                第1位 東京都
第2位 鳥取県                第2位 大阪府
第3位 群馬県                第3位 福島県

Q.1日でヘアケア(シャンプーなど髪の毛、頭皮のケア全般)にかけている時間は?

sub5

4人に1人の人がヘアケアしていないなんて!

「0〜5分未満」というお答えが全体の54.2%。「不満足」「不安」「悩み」それぞれ50~60%という回答なのに、過半数がヘアケアにかける時間が5分未満とは!
さらに、「ヘアケアはしていない」という猛者も25%以上いるという衝撃の結果に。

ヘアケアに時間をかける都道府県      ヘアケアに時間をかけない都道府県
第1位 埼玉県              第1位 鹿児島県
第2位 福岡県              第2位 岩手県
第3位 大阪府              第3位 大分県

Q.1カ月でヘアケア(髪の毛、頭皮のケア全般)にかけている金額は?

sub6

薄毛への不安や関心の割には、ヘアケアには、お金をかけない傾向が・・・。

1カ月のヘアケアにかける金額では0〜1000円未満と回答した方が70.5%。もちろん、安いシャンプー剤が悪く、高ければ良いというものでもありませんが、安価な市販品は石油合成系の界面活性剤を含んでいるものが多い傾向があり、かえって頭皮にダメージを与えてしまう危険性も…。天然自然の成分を使用した、頭皮にやさしいヘアケア商品を使用したいものです。

ヘアケアにお金をかける都道府県     ヘアケアにお金をかけない都道府県
第1位 徳島県             第1位 宮崎県
第2位 千葉都             第2位 神奈川県
第3位 埼玉県             第3位 大分県

Q.現在、パーマやヘアカラーなどをしていますか?

sub7

46%がパーマやヘアカラー、ブリーチをしている

している」という回答が全体の46.0%。パーマ液やカラーリング剤やブリーチ剤はやはり髪や頭皮の健康を考えると必ずしも良いものとは言えません。どうしてもオシャレしたい場合にはパーマやヘアカラーの頻度を減らしてみたり、と髪や頭皮への負担に気をつけるようにしたいですね。もちろん一番のおすすめは日本人ならではの黒髪です!

パーマなどをしている人の少ない都道府県  パーマなどをしている人の多い都道府県
第1位 京都府               第1位 沖縄県
第2位 静岡県               第2位 大分県
第3位 千葉県               第3位 秋田県

Q.1週間で何日お酒を飲みますか?

sub8

薄毛には身体の健康も深く関与します。

「ほぼ毎日」という回答が全体の24.2%。20代〜60代男女に回答してもらった結果として、ほぼ毎日お酒を飲む方が24.2%というのは高い数値です。もちろん飲む回数だけでなく、飲む量なども影響しますので一概には言えませんが、週に何度かは休肝日を設けるほうが良いでしょう。厚生労働省も週に2日以上の休肝日を推奨しています。

お酒をよく飲む都道府県          お酒をあまり飲まない都道府県
第1位 青森県             第1位  愛知県
第2位 千葉県             第2位  岐阜県
第3位 愛媛県             第3位  静岡県

Q.強いストレスを感じることがよくある?

sub9

薄毛に関与する強いストレスを感じている人が半数以上!

「感じる」という回答が全体の52.9%。感じるストレスの強弱には個人差がありますが、強いストレスをよく感じると回答された方が半数を超えるというのはもはや異常値と言っても過言ではないかもしれません。ストレスのきっかけを取り去ることは難しいかもしれませんが、自分ならではのストレス解消法を見つけ、上手にストレスと向き合うことが大切です。

ストレスを感じている人の多い都道府県   ストレスを感じている人の少ない都道府県
第1位  広島県               第1位  岩手県
第2位  青森県               第2位  鳥取県
第3位  三重県               第3位  茨城県

薄毛リスクの低い都道府県1位は、徳島県に!リスクが高い1位は、大分県

sub1

あくまでも、今回の各調査を総合した結果ですが、薄毛リスクが最も低い都道府県第1位は、見事、徳島県となりました。薄毛への意識、取組み、生活習慣といった調査で、安定してリスクが低いという結果を記録していたのがその理由です。一方で、薄毛リスクが高い都道府県第1位には残念ながら大分県という結果になりました。特にヘアケアにかける時間や金額が少なく、その他の調査でも比較的に薄毛リスクの高い調査結果となりました。

 

調査結果から、多くの方が薄毛を気にしたり将来を心配している一方で、ヘアケアはおろそかにし、ストレスにさらされる毎日を送っていることがわかりました。薄毛を心配されている方は、ご自身のヘアケアや健康状態に、今よりもう少しだけ気を配ってみても良いかもしれません。

株式会社 毛髪クリニック リーブ21
ホームページ:https://www.reve21.co.jp/

情報:PR Times

print
いま読まれてます

  • 全国「薄毛リスク」都道府県ランキング2018発表!一番危ない所は?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け