なぜ、HISの「ハワイ挙式260組ツアー中止問題」は起きたのか?

 

薄利多売からの脱却

一方で、HISは薄利多売となる事業構造をつくり上げようともしています。高い利益率を誇る「ハウステンボスグループ事業」と「ホテル事業」を育て上げることで旅行事業の薄利を補い、グループ全体で高い利益率を実現させたい考えがあります。

ハウステンボスグループ事業では長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボスの運営が事業の核となっています。ただ、近年のハウステンボスは入場者数が伸び悩み、力強さを欠いています。一方で、電力小売事業を展開するHTBエナジーなどハウステンボス以外の事業が成長していることもあり、ハウステンボスグループ事業は順調に拡大しています。

ハウステンボスグループ事業の17年10月期の売上高は367億円と構成比は6%にしかなりませんが、営業利益率は21%にもなります。営業利益の額に関しては旅行事業の99億円の8割弱の水準となる76億円をも稼ぎ出しています。利益を確保する上において、同事業は大きな役割を果たしているのです。

ホテル事業も利益率の高い事業となります。ロボットが受け付けなどをするホテル「変なホテル」を展開していますが、17年10月期の営業利益率は9%と旅行事業よりも高い利益率を誇っています。売上高は81億円と構成比は1%にすぎませんが、今後の成長が期待でき、将来的には利益の面での貢献が期待できそうです。

HISでは旅行事業以外の事業が育ってきています。ただ、今回のハワイ挙式ツアーのトラブルが水を差す形となりました。全事業を円滑に推進していくためにも、誠実な対応が求められているのではないでしょうか。

satoblog

店舗経営コンサルタントの視線で企業を鋭く分析!
毎日更新されるブログはこちら

佐藤昌司のブログ「商売ショーバイ」

image by: shutterstock

佐藤昌司この著者の記事一覧

東京MXテレビ『バラいろダンディ』に出演、東洋経済オンライン『マクドナルドができていない「基本中の基本」』を寄稿、テレビ東京『たけしのニッポンのミカタ!スペシャル「並ぶ場所にはワケがある!行列からニッポンが見えるSP」』を監修した、店舗経営コンサルタント・佐藤昌司が発行するメルマガです。店舗経営や商売、ビジネスなどに役立つ情報を配信しています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業 』

【著者】 佐藤昌司 【発行周期】 ほぼ日刊

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け