今までの常識は通用しない。恋愛はしたくないけど結婚したい人たち

Beautiful,Young,Woman,Sitting,On,Bed,And,Shows,Gesture,Heart
 

恋愛をして、結婚に至るという今までの常識はもう通用しないようです。今回の無料メルマガ『毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン』で紹介しているのは、「草食系男子」や「年の差婚」をひろめた牛窪恵さんによる恋愛したくないけれど結婚はしたい人たちのお話です。

昭和の常識が終わる⇒『恋愛結婚の終焉』

61Q3DT34iEL._SL1500_
恋愛結婚の終焉

牛窪恵・著 光文社

こんにちは、土井英司です。

本日ご紹介する一冊は、「草食系男子」「年の差婚」などを広めたと言われるマーケティングライター、世代・トレンド評論家、牛窪恵さんによる新刊。

『恋愛しない若者たち』の著者といえば、ピンとくる人もいるかもしれませんね。

恋愛しない若者たち

衝撃的なタイトルですが、確かにデータを見れば、恋愛結婚が行き詰まっているのがよくわかります。

すっかり定着した感のあるマッチングアプリについても、結婚率の向上に寄与しているかどうか怪しいなどの見解も示されており、大変興味深い論考だと思います。

第1章は、なぜ若者が「恋愛」「結婚」しないのかの分析、第2章は、恋愛がどうやって生まれてきたのか、その歴史と検証、第3章は「恋愛常識の落とし穴」ということで、「恋愛+結婚」が構造的に抱える問題点について述べられています(昔読んだヘレン・フィッシャー『愛はなぜ終わるのか』の理論が紹介されていて、懐かしく思いました)。

第4章からは、現在の恋愛結婚とコストについての論考で、選択のパラドックスの話が示された後、「婚活」の改善策が述べられています。

最終となる第5章では、著者が提唱する「共創結婚」のための24の提言が述べられており、ここは政策担当者にぜひ読んで欲しいところです。

少子化対策に向けた政府の改善案もなんだか頼りなく見える今、ぜひ議論の俎上に載せて欲しい視点が示されています。

ビジネスの人間にとっては、この「結婚」という巨大市場が今後どこに向かうのか、新しい家族の形やコミュニケーションがどうなるのか、考える上でヒントとなる内容だと思います。

print
いま読まれてます

  • 今までの常識は通用しない。恋愛はしたくないけど結婚したい人たち
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け