梅雨でジメジメの下駄箱は「炭」を置くだけで簡単に浄化できる

 

梅雨の時期になるとお風呂掃除に気合が入るという方は多いようですが、「下駄箱」に気合入れて、という人の話はあまり聞きません。しかし、下駄箱はカビとニオイの温床でもあるのは言わずもがな。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、除湿や消臭だけでなく「浄化」まで出来る驚きの掃除術とアイテムを紹介してくださっています。

梅雨の下駄箱

さて、本日は薄暗い場所のお話。

先日、庭でムカデを見ました。足がたくさんあるニョロニョロした毒のある虫です。まあ、好きな人はいません。

実に危険な虫で、暗くてちょっとジメっぽいところが大好き

そんなわけで、コイツが出現したら靴を履く前に靴を引っ繰り返してパンパンするんですね。イナカ暮らしの心得です( ̄∇ ̄)。なぜそんなことをするのかと言えば、ムカデが靴の中に潜んでいる可能性があるからです。

全く歓迎はしていないんですが、堂々と玄関から入ってくるヤツもいるんですよ。で、玄関を入ってすぐにある暗くてジメっぽい場所、「靴箱・下駄箱」に潜んで、さらに暗くてジメっぽい靴の中に潜むわけです。

まあ、イナカに暮らしていない人にとってはムカデは縁のない害虫でしょう。ですが、邪気の多い都会に晒されている都会人の靴は、かーなり汚れているんです。毎日ソトを歩き回るたびに汚れていくわけです。足は汗もかくしね。

ということで、都会の靴箱や下駄箱もコレまたカビとニオイの温床なんですね。靴は毎日ソトを歩き回るたびに汚れていくわけです。足は汗もかくしね。開けたとたん、むあぁあなカンジですよ。……ああ、イヤだ。

神様はキタナイ家には来ないと言いますが、神様とかなんとか言わなくったって、玄関がイヤなニオイのする家になんて人間の友達だって来ない(´u`; ですよね。なので、ムカデの侵入を防ぎ、お友達と神様をお迎えするために、是非とも靴箱・下駄箱は清潔にして欲しいんです。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け