狙え。お年玉ならぬ「お盆玉」の流行は最高のビジネスチャンスだ

 

バレンタインに男性ではなく、仲良しの友達にチョコレートを贈る「友チョコ」。若者を中心に広がり始め、今では楽しい行事のひとつになりつつあります。最近定着の兆しを見せる「お盆玉」も然り。今回の無料メルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』では繁盛戦略コンサルタントの佐藤きよあきさんが、「楽しさ」を刺激して「購買意欲」を促進するためのヒントを記しています。

「こじつけ」の販促力を磨け!

不況から脱していないにも関わらず、お正月やお盆には、旅行や帰省をする人が増えています。経済的に厳しい状況であれば、遠出を控えるのではないかと考えてしまいますが、実際には逆の現象が起きています

人びとは、日常的に節約志向で生活しているのでどこかで発散したくなります。節約して残したお金を「遊ぶこと」に遣いたくなるのです。消費は、現代人にとって「欲求」なのです。お金を遣うことが楽しいのです。

しかし、無駄遣いはしません。遣うための明確な理由が必要なのです。自分が納得しないと遣わないのです。ならば、「納得できる理由」を提案してあげれば良いのです。お金を遣っても良いと思える理由です。それは、「必要でしょ!」ではなく、「これがあったら、楽しいですよ!」という提案です。

最近、「お盆玉」が流行りつつあるのをご存知ですか。お正月の「お年玉」と同じで、お盆に子や孫にお小遣いをあげることです。特に、おじいちゃん・おばあちゃんから、孫に渡すことが多いようです。

おじいちゃん・おばあちゃんにとって、孫の笑顔を見るのは至上の喜び。お正月や誕生日、こどもの日、クリスマス、孫の日など、チャンスがあれば、孫を喜ばせようとします。そのチャンスがひとつ増えたのです。商売人としては、このチャンスを逃すことはできません。「便乗で良いのです。自店の商品と子どもを無理やりこじつけてでも、アピールするのです。

孫が喜びそうなことなら何でも構いません。それが、おじいちゃん・おばあちゃんの購買意欲を刺激すれば良いのです。お金を遣う理由になれば、買ってくれるのです。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け