初めての「売る側」。ネット販売で注意すべき「利用料0円」の落とし穴

150709_ecsite
 

通販で買い物はするけれど、運営する機会がないネットショップ。いざ「ネットショップをひらこう!」と思っても、「どこでひらいたらいいかわからない…」となかなか先に進みません。『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』は、そんな悩みを即解決してくれます。Q&Aコーナーから抜粋してご紹介!

Question

モールに出品するならどこがいい?

shitumon

友人が、農作物を扱ったお店を運営しています。ネット販売にも興味を持っているのですが、楽天・Yahoo!・Amazonのどのモールを利用しようか迷っているようです。そこで、楽天・Yahoo!ショッピング・Amazonの違いやメリット・デメリットを教えていただけませんか?私は、「楽天やAmazonは出店費用や月額必要がかかるが、Yahoo!ショッピングは無料」ですので、Yahoo!ショッピングがいいのではと思っています。商材やターゲット(対象顧客)により、向いてるモールが異なるのかもしれませんが。

永江一石さんの回答

ただだからやる、この考え方は捨てましょうね。

App Ape by Analyticsが面白いので各モールアプリのユーザーを比較したらYahoo!ショッピングが死んでいた

ここにも書きましたが、Yahoo!ショッピングのアクセス数は壊滅的に少なく、AmazonのMAU(月間ユーザー数)の1/18でした。

無料だから店舗数はめちゃくちゃ多いけど、大半は無料だからまともに運営していません。だから商品点数が少ない。シャッター商店街ですね。

楽天は女性ユーザーが多いのですが、ショップの上納金がめちゃくちゃ厳しい。売っても売っても吸い上げられるという感じ。Amazonは手数料は楽天より安いのですが、男性が多いのと「価格比較」が楽天よりずっとラクなので、リテラシーの高いユーザー向きです。

つまり単に農産物を並べるのではなくて、そこにストーリーとか付加価値を展開した方がよいです。野菜を売ってるところもけっこうあって、レビューもたくさん付いているので売れているとは思いますよ。

image by:Shutterstock

 

永江一石

『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』
著者:永江 一石
商品開発や集客プロモーションを手がける会社を設立し多くの企業のマーケテイングを行う。メルマガでは読者から寄せられたマーケティングのお悩みに対し具体的な解決策を提示。ネットショップや広報担当を中心に多くの購読者から支持されている。
≪初月無料/購読はこちらから≫

 

 

マンガで納得!インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

マンガだから活字が苦手でも◎。

print
いま読まれてます

  • 初めての「売る側」。ネット販売で注意すべき「利用料0円」の落とし穴
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け