本能寺は「移転先」にあり。今も京都に残る信長由来の地を巡る

 

京都には信長父子のお墓が三か所あります。本能寺、阿弥陀寺、総見院です。そして、大雲院にも菩提を弔うための石碑が立っています。信長の法名・総見院、信忠の法名・大雲院は今もお寺の名前として残っています。

信長は比叡山焼き討ちや石山本願寺との戦いなど天台宗や浄土真宗など仏教勢力とも戦った武将です。京都の人たちに厚く信仰されていた人々を弾圧したことで京都からはあまり歓迎されていなかったと思います。それでも彼が残した足跡は今も京都には沢山残されているのは都人の懐の深さともいえるでしょう。

私は週末など短期間の滞在の時などはこのように歴史上の人物縛りで京都を散策している時があります。京都の街歩きは色々なテーマで串刺しに出来るので、何通りもの見物の仕方が出来ます。一通り有名な観光寺院を見物したら、自分の好きな文化や人などなんでもいいので、それに関連する場所を訪れてみるのも楽しいと思いますよ。

いかがでしたか? 京都は日本人の知識と教養の宝庫です。これからもそのほんの一部でも皆さまにお伝え出来ればと思っています。

image by: 京都フリー写真素材

英学(はなぶさ がく)この著者の記事一覧

毎年5,000万人以上の観光客が訪れる京都の魅力を紹介。特にガイドブックには載っていない京都の意外な素顔、魅力を発信しています。京都検定合格を目指している方、京都ファン必見! 京都人も知らない京都の魅力を沢山お伝えしていきます。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 おもしろい京都案内 』

【著者】 英学(はなぶさ がく) 【発行周期】 ほぼ週刊

print
いま読まれてます

  • 本能寺は「移転先」にあり。今も京都に残る信長由来の地を巡る
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け