「これをしよう」と決めたことを続けられない人は何が原因か?

 

あるいは、顧客向けにニュースレターを毎月発行しているとします。「今月は特にニュースがないから、キャンペーンの告知にしておこう」なんて判断をし顧客に発送する。そして、「今月も発行したからいいよね」なんて自己満足。これは「ニュースレターを毎月発行する」という意義を理解しておらず情報発信という価値が分かっていない、顧客へ情報発信するということに対する責任感が無いということです。

当たり前のことを続けるということは簡単なようで難しい面もあるとはこういうことです。だからこそ「続ける」「継続する」ことには価値があり、大切なことでもあるのです。裏を返せばダラダラと続ける機械的にこなしているということには継続する価値はありません

御社で継続していること、そこにある意義をスタッフみなさんは感じて取っていますか?またみんながその意義を理解共有できるようにするにはどんな工夫が必要ですか?

■今日のまとめ

「何事も継続するには、継続する意義を理解しておくこと」

  • 自社で継続、習慣化されていることを書き出してみる
  • 書き出したことについて「なぜそれを続けるのか?」必要性を考えノートに書き出す
  • ダラダラ続ける、機械的に続ける、そんな風にならないために必要なことはどんなことか?考えノートに書き出す

image by: Shutterstock.com

中久保 浩平この著者の記事一覧

当メルマガでは、常に営業・マーケティングの本質部分に迫ります。小手先のテクニックを求める方、向上心の無い方、行動力の無い方は、時間の無駄になってしまいますので、絶対に登録しないで下さい。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ビジネス真実践 』

【著者】 中久保 浩平 【発行周期】 毎週:火・木午前8:00発行※祝日の場合は翌日

print
いま読まれてます

  • 「これをしよう」と決めたことを続けられない人は何が原因か?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け