師走の大掃除が劇的にラクに。11月中に済ませるべき家事のリスト

shutterstock_601072265
 

早いもので今年ももう11月。忙しさに感けているとあっという間に師走に突入、というのが毎年のパターンですよね。多忙を極める12月に向け、今月中に手を付けておきたいことは数あれど、やはり「大掃除の準備」は外せません。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、やっておけばスゴくラクになる家事として「ゴミの処分」を挙げ、その具体的な進め方をレクチャーしています。

大掃除準備

さて、本日はそろそろ見えてきた年末のお話。

なんやかんやと11月が過ぎていますね。12月になると、非常に忙しくなるので、少しでも進めておける家事があるのなら、

  • 今月中にやっておく

といいですよね。やっぱり余裕があるからね。できなくてもいいけどできるとスゴくラクになる。そんな感じなんですよ、今月の家事って。

で、やっておいた方がいいのは

  • ゴミの処分

だと思います。年末の家事ってたくさんあるけど、それでもやっぱり

  • 掃除・洗濯・料理

のうちのどれかに分類できます。このいずれも今月中にできることがありますが、現代日本において最も難敵なのは、大掃除&片付け。なので、来月の大掃除前にやっておいた方がいいことっていうと大掃除の準備的なことなんですよ。

そして、片付けの初手にして最重要手は、

  • ゴミの処分

です。いや、ホントですよ。散らかっているように思える場所はそのほとんどはゴミで、必要なモノが散らかっているんじゃないんです。必要なモノ使えそうなモノを片付けるのには、別のスキルが要りますが、ゴミはそうじゃない。問答無用で捨てられるはずです。

え?どれがゴミだか分からない?いや、ここで言うゴミって

  • 誰が見てもゴミと分かるもの

です。判断に困るようなものはゴミじゃないですから。それは今回の場合、対象外です。

誰が見てもゴミと分かるもの、もっと違う言葉で言えば

  • 耐用年数・賞味期限などを明らかに超過していること

です。たとえば

  • 壊れている
  • ひどく汚れている
  • オンにしても動かない
  • ゴワゴワしている
  • すり切れている
  • 欠けている
  • 錆び付いている
  • なおせないくらいのほつれがある
  • 変なニオイがする

…こういう状態のもののことです。お家の中を思い浮かべてもらうと、こういう状態のものが結構あるはずです。

とりわけ

  • タオル類
  • 下着や靴下
  • ベッドシーツ・布団カバー

など、日常で使う布モノは必ずチェックしましょう。もうひとつが

  • 粗大ゴミ

です。多くの自治体で、粗大ゴミの処分には予約や申し込みが必要で、日付けも決まっていることが多いものです。なので、これを11月中にやっておくのです。

我が家では、ちょっと大きな植木鉢を処分するつもりです。

いや、数年間スモモを育てていたんですが、摘果が上手くできず枝が重くなりすぎて折れてしまうこと数回。とうとう諦めることにしたんです。いや、スモモ好きがスモモを枯らしただなんてそんなホントのことを言わないでくださいよ。しくしく。

植木鉢の大きさは結構重要で、果樹を植えていた大きさの植木鉢を他に使い回せる予定がないんですよね。なので、諦めます。しくしく。

11月にできることは、やっておいて。12月に余裕ができますよ。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print
いま読まれてます

  • 師走の大掃除が劇的にラクに。11月中に済ませるべき家事のリスト
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け