分かりやすい文章を書ける人とそうでない人は、たった2つの違いしかない

 

ですから、このような主義主張をしたら、その直後に、

 ● なぜ私は愛情が一番大事だと考えるのか?

を述べなきゃならないんです。この当たり前のことができていない人が、実は社会人にはたくさんいるんです。それと同時に、このケースでは「自分が考える愛情とはどんなことを指しているのか?」も述べる必要があります。愛情のような抽象的な概念って、人によって受け止め方は様々で、そこに明確な正解なんてないんです。

これが具体的な行動ならば、誤解の余地は少ないのですが、愛情、親切、優しさ、共感みたいな抽象的な概念は、人によって解釈に幅があるんですね。そのギャップを先に埋めておかないと、後々話が進んだ時に、こちらの主張と相手の理解に乖離が生まれてしまうわけです。それを避けるために、

 ● 私が考える愛情とは○○のことである

のような形で、説明をすることも重要です。これが定義の説明です。これはつまり、「それってどんなことを意味しているの?」ということで、これはできるだけ具体的なことを提示しておくと、誤解が減るんです。

この例では、愛情とは何か?を説明するわけですが、

 ▼ 愛情とは優しさである とか
 ▼ 愛情とは共感することである とか
 ▼ 愛情とは信頼である

のような抽象概念で説明するのはダメなんです。これはタダの言葉の置き換えに過ぎず、説明になっていないからです。これを具体的な行動や状態で説明すると、解釈の幅が狭くなるので誤解されにくくなるんです。

分かりやすい文章を書く人は、このふたつがしっかりしているんです。

この「なぜそう考えるのか?」と、「それって何を表しているの?」の二点を主義主張の直後に配置するというクセを付けるだけで、あなたの文章は分かりやすいモノになります。

論や意見、あなたの考えを文章で述べる時には、この二点について書き漏らしがないかを、必ず確認するようにしてください。

image by: Shutterstock.com

佐藤しょ~おんこの著者の記事一覧

高卒、派遣社員という負け組から、外資系IT企業の部長になった男の、成功法則を全て無料で公開。誰にでも、どんな状況、状態からでも自分の力で人生を変えるための情報と知性を発信する。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 【スキル×運】で年収1000万を目指せ! 』

【著者】 佐藤しょ~おん 【発行周期】 平日刊

print
いま読まれてます

  • 分かりやすい文章を書ける人とそうでない人は、たった2つの違いしかない
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け