糖質制限の専門家が警鐘。糖尿病患者はなぜ「感染症」に感染しやすいのか

Doctor checking blood sugar level with glucometer. Treatment of diabetes concept.
 

しかし、糖尿人では、

1) 好中球、単球、リンパ球の付着能、遊走能、細胞内殺菌能の低下がみられ、細胞性免疫は低下しています。

これがあると、少々血流があっても感染する可能性があります。

さらに

2) 血行障害

3) 神経障害

が加わりますから、コントロール不良の糖尿人は大変ですね。

糖質制限食で血糖コントロール良好に保てば、1)はOKです。

2)3)は、糖尿病合併症ですが、これらが出現する前に、糖尿人の目標を達成して、予防したいですね。

◆糖尿病合併症予防のための目標

日本糖尿病学会の熊本宣言2013では

[1] HbA1c7.0未満

[2] 空腹時血糖値130mg/dl未満

[3] 食後2時間血糖値180mg/dl未満

ですが、我々糖質セイゲニストの糖尿人は

(1) 空腹時血糖値110mg/dl未満

(2) 食後1時間・2時間血糖値160mg/dl未満

(3) HbA1c 6.2%未満

を目指したいですね。

食後1時間・2時間血糖値160mg/dl未満は、合併症予防のための国際糖尿病連合の目標です。

この記事の著者・江部康二さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

江部康二この著者の記事一覧

(財)高雄病院および(社)日本糖質制限医療推進協会 理事長。内科医。漢方医。京都大学医学部卒、同大胸部疾患研究所等を経て、1978年より医局長として高雄病院勤務。2000年理事長就任。高雄病院での豊富な症例をもとに、糖尿病治療、メタボ対策としての糖質制限食療法の体系を確立。自らも二型糖尿病であるために実践し、薬に頼らない進行防止、合併症予防に成功している。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 糖尿病・ダイエットに!ドクター江部の糖質オフ!健康ライフ 』

【著者】 江部康二 【月額】 ¥660/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 火・金曜日

print
いま読まれてます

  • 糖質制限の専門家が警鐘。糖尿病患者はなぜ「感染症」に感染しやすいのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け