今田美桜が「妻」になるウラ事情。有名漫画家とオシドリ夫婦の『あんぱん』も!? NHK朝ドラ「ヒロイン抜擢の法則」とは

20240205imadamiosan_eye
 

2025年度前期のNHK朝の連続テレビ小説『あんぱん』。あの『アンパンマン』を生み出した、やなせたかしさん夫婦をモデルとする本作のヒロインに、女優の今田美桜さん(26)が決定しました!と、ここであなたに質問。あなたはNHK朝ドラ「ヒロイン抜擢の法則」を知っていますか?業界関係者たちは、この「法則」を用いて日々、「次のヒロイン」を予想しているのだとか。芸能記者歴30年のベテランジャーナリスト・芋澤貞雄さんに、「朝の顔」が誕生する舞台裏を聞いてみましょう。

今田美桜が朝の連続テレビ小説『あんぱん』のヒロインに

いつキャスティングされるのかとファンの間では数年前から期待が高まっていた今田美桜の朝の連続テレビ小説ヒロインがとうとう決まりましたね。

2025年前期の『あんぱん』…橋本環奈『おむすび』の次クールです。

“アンパンマン”生みの親、やなせたかしさんの妻・暢(のぶ)さんを演じるそうで、脚本は『Doctor-X 外科医・大門未知子』シリーズや2014年前期の朝ドラ『花子とアン』、2018年の大河ドラマ『西郷どん』の中園ミホが担当するそうです。

“随分時間がかかったなぁ…”は私の個人的見解ですが、2021年前期の朝ドラ『おかえりモネ』に出演中だった頃からその噂は毎期囁かれていたことでした。

【関連】ジャニーズと“同じ轍”は踏まず。吉本興業が松本人志を「文春に差し出す」ワケ

NHK朝ドラヒロインの法則その1「脇役でお試し」

NHK朝ドラというのは、昔から“何度か番手で出演させて様子を見てからヒーローやヒロインに抜擢する”というのが暗黙のルールになっているようで、これは昔の『太陽にほえろ!』や『傷だらけの天使』、『探偵物語』などで多く試されたやり方です。

ヒーローやヒロインが注目されるのは当然の事ですが、その姉妹や兄弟、配偶者等で「あれは誰?」という問い合わせやコメントが多ければ多い程、何作か後の主演候補となっていくわけです。

現在の『ブギウギ』の趣里は2016年前期の『とと姉ちゃん』、『らんまん』の浜辺美波は2015年前期の『まれ』…そして今田…該当しないのは“はしかん”位でしょう。

【関連】『セクシー田中さん』原作者と宮藤官九郎の“苦悩”に共通点。クドカンも被害「TV局の改悪と作品私物化」を芸能記者が解説

NHK朝ドラヒロインの法則その2「事務所ごとに公平に割り振り」

2025年前期の朝ドラのキャスティングに関して、芸能記者たちの間では大まかな絞り込みが密かに行われてはいました。

朝ドラのヒロインというのは、実は大手芸能プロダクションの間で実に公平に平等に担当されているものなのです。

ですから2025年前期は、例えば上白石萌歌や福田莉子といった『東宝芸能』所属のヒロインでは無いことは易く想像できていました。

なぜなら2023年前期は浜辺美波、2021年後期の『カムカムエヴリバディ』は上白石萌音と、同事務所の所属女優がすでにブッキングされているからです。

同じことは2022年後期『舞いあがれ!』の福原遥、2020年後期『おちょやん』の杉咲花といった『研音』にも言えるでしょう。

こう考えれば2025年前期は『スターダストプロモーション』か『アミューズ』あたりに順番が回ってくるという考え方ができます。

【関連】なにわ男子・道枝駿佑 主演大コケで“ドラマ出禁”危機も…記者が掴んだ「映画関係者の意外な期待」と起死回生の可能性

print
いま読まれてます

  • 今田美桜が「妻」になるウラ事情。有名漫画家とオシドリ夫婦の『あんぱん』も!? NHK朝ドラ「ヒロイン抜擢の法則」とは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け