消費税8%で、家庭の食卓93%に変化

2015.04.06
by まつさん。
shutterstock/Stokketeshutterstock/Stokkete
 

2014年4月1日からスタートした「消費税8%」への増税から1年が経過しました。最初は「8%の消費税って計算が面倒くさい!」と思っていた人も気が付けば8の段の掛け算が染みついてきているのではないでしょうか。

頭の計算機事情はさておき、増税後の家庭の食事情もかなり変化があった模様。今回、野菜などの種子・苗木などの生産・販売を行う「タキイ種苗」では、増税から1か月目の2014年5月、そして1年となる2015年5月の時点で「家庭の食卓」に関する意識変化を調査しています。

「消費税増税で食費を減らした人」は100%!

2014年5月時点の結果は「受けている(受けそう)」が約8割(78.3%)。また「消費税増税に伴い、食費を減らしましたか(減らす予定ですか)」との問いには、約半数(45.1%)が「減らす」との回答でした。

しかし1年後の2015年5月、「消費税増税により家計に影響を受けているか」に対する答えは93%が「受けている」との回答に。

Q1. 消費税増税から約1年が経ちましたが、現在、家計に影響を受けていると思いますか。

2015 消費税増税から約1年が経ちましたが、現在、家計に影響を受けていると思いますか。

さらに「消費税増税に伴い、食費を減らしましたか」に関してはなんと100%全ての人が「減らした」との回答となり、消費税増税が家計に予想以上に大きな影響を及ぼしていることがわかりました。

Q2. あなたは消費税増税に伴い、食費を減らしましたか。

2015 あなたは消費税増税に伴い、食費を減らしましたか。

全世代が同感!主食はやっぱり削れない

「消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)食品」についての調査では、増税後1か月での回答は主食である「米・パン・麺類(60%)」に次いで、「野菜類(53.6%)」が第2位、「肉類(45%)」が第3位と続く結果となりました。

消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)野菜は何ですか。

2014 消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)野菜は何ですか。

2015年の調査においても、ほとんどの家庭で食費を削減している中でも主食となる「米・パン・麺類」が1位、次いで第2位は「野菜類(43.4%)」、第3位は「肉類(32.4%)」、第4位は「魚類(23.3%)」と続き大きな差はでてきませんでした。健康志向の高まりからか、「野菜類」に使う食費は減らさない家庭が多いようです。

2015  消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)食品は何ですか。

2015  消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)食品は何ですか。

年代別にみてみると、20代では「肉類(38.2%)」の重要度が高く、またお菓子類への偏りも見られました。40代に至っては「米・パン・麺類(61.8%)」が最も高く、「果物」も他の年代に比べて重要視していることがわかり、家族の栄養バランスに配慮していることが伺える結果となりました。

2015年代別 消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)食品は何ですか

2015年代別 消費税増税後でも、食費を削らない(いつもと変わらない)食品は何ですか

安い!お手軽!おいしい!もやしは家庭の救世主

2014年消費税増税直後にとったアンケート「消費税増税後でも、食卓から消えない(消したくない)野菜を教えてください。」から見えた家庭の食を支える優秀野菜がこちら。

2014  消費税増税後でも、食卓から消えない(消したくない)野菜を教えてください。

2014  消費税増税後でも、食卓から消えない(消したくない)野菜を教えてください。

たまねぎ、ジャガイモ、ニンジンなど、今すぐカレーライスが作れそうな食材がずらり。旬の食材ということもありキャベツも上位にランクイン。

では増税から1年、家庭の食卓に進出してきたお野菜はというとこちら。

2015  消費税増税後に、よく買うようになった野菜を教えてください。

2015  消費税増税後に、よく買うようになった野菜を教えてください。

「消えてほしくない野菜」ランキングでは圏外だった「もやし」が1位にランクインしました。一年中手に入れることができ、安いものだと1袋10円あたりから購入でき、簡単に調理ができるという点が支持率のもとになっているようです。そのほかキャベツやにんじん、玉ねぎや大根など1年を通して比較的値段の上下が少ない野菜がランクイン。また、毎日何らかの料理で使える食材が並んでいることからも、食費節約のために外食ではなく、家での食事を重視する家庭が増えていることが推察されます。

対して「食卓から消えない(消したくない)野菜」で上位でしたが、実際の購入は控えるようになってしまったのが「ほうれん草」や「きゅうり」「ピーマン」など。季節性はもちろんありますが、野菜そのもののボリュームに対して価格が割高に感じやすい野菜が並ぶ結果となってしまいました。

皆さんのご家庭と比べていかがでしたか?2017年には消費税10%になる可能性もあると考えると、ますますもやしの需要が高まりそうですね。

source: タキイ種苗

(まぐまぐ編集部・まつこ)


節約上手になれるメルマガ

節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介~生活かんど雑記帳「い~こえ・net」 
節約術・簡単レシピ(簡単料理)・健康・旅・子育て・美容・食の安全・家事やお掃除のウラ技・日常生活の小さな出来事や悩みの解決等、暮らしを楽しくするコメント、コラムてんこ盛り。

簡単なのに手がかかっていそうなレシピ!節約にも! 
主婦フリーライターならではの、簡単で手抜きに見えない料理満載!取材先でシェフから聞いたまかないレシピも必見!働く女性や育児中の女性の応援レシピは、家族も大満足♪

今日の夕食 
簡単でおいしい!おかずレシピをお届けします。今日の夕食に悩んだ時や毎日の献立にすぐに使える家庭料理レシピばかり。主婦(主夫)の方、一人暮らしの方おすすめ!

ズボラ主婦の節約ワンポイント
「楽しくラクして節約」をモットーに、誰でも簡単にできる節約レシピや家事の知恵、お得情報などをご紹介していきます。


print
いま読まれてます

  • 消費税8%で、家庭の食卓93%に変化
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け