出世どころかリストラをも左右する、会社・上司の「当たり前」

 

そうやって上司の基準値を考えた結果、もしその基準値が自分を遥かに上回る場合には、次に見るべきなのは同僚なのですよ。同じくその上司の部下として働いている、同じ役職の社員を観察して、この人たちの当たり前レベルがどこにあるのか? を推測するんです。これは休憩室や、飲み会での会話で簡単に分かりますから。

そして少なくとも、この人たちの持っている当たり前レベルよりも自分のそれを上にセットする必要があるんです。特に外資ではこれは大事です。外資では、仕事が出来ない(と上司が判断した)順番に肩たたきをされますからね。そしてその判断は、普段彼らが醸し出しているその人の「当たり前レベルの低さの順番になることが多いんです。

例えば、9時始業の会社で、8時に来て仕事をするのが当たり前だと考えている人と、8時45分に来れば良いやと考えている人とでは、後者の人の方が仕事が出来ない事が多いんです。上司ってそういうのを何気なく良く見ていますから。

特に新任の上司の場合、最初にリストラをするのは、上司としての自分の持っている当たり前レベルから一番遠いところに自分の当たり前レベルをセットしている人なんですよ。だからここはグッとレベルを上げて、部下の中で一番高い基準をセットしておく必要があるんです。これが外資に於ける自己防衛術です。

結局のところ人事考課って、最後は相対評価ですから、あなたが上司の基準を超えていなくても、あなた以上に低いところで蠢いている人がいれば、そちらが先に整理されるわけです。そうやって時間稼ぎをしつつ自分の基準値を高める努力をすれば良いと思うんですよね。

という簡単なことさえ、多くの人は考えもしないので、このワザはかなり効くと思うんですよね。

image by: Shutterstock.com

佐藤しょ~おんこの著者の記事一覧

高卒、派遣社員という負け組から、外資系IT企業の部長になった男の、成功法則を全て無料で公開。誰にでも、どんな状況、状態からでも自分の力で人生を変えるための情報と知性を発信する。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 【スキル×運】で年収1000万を目指せ! 』

【著者】 佐藤しょ~おん 【発行周期】 平日刊

print
いま読まれてます

  • 出世どころかリストラをも左右する、会社・上司の「当たり前」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け