やはり親の関わりが重要。何事にも尻込みしない子供に育てる方法

 

誤解のないように補足すると、大切なのは「チャレンジが成功する」ことではなく、「チャレンジしてみたこと。上記のサッカーの例で言えば、左足のシュートがゴールに決まることは重要ではありません。自分の左側に転がってきたボールに対して「左足を振ってみた」ことが何よりも重要なのです。

  • それがボテボテのシュートでも
  • とんでもない方向に飛んで行っても
  • 空振りだったとしても!

等しく認めて声をかけてあげるべきだということ、改めて強調しておきたいです。

こうして周囲が促し、子どもがチャレンジをどんどんするようになると、新しいことができるようになる(←上記の例で言えば、サッカーが上達する)ことに加えて、もうひとつ重要な効果を生み出します。それは、子どもの中の“チャレンジすることへの抵抗感・恐怖心”“初めてのことへの心のハードルみるみる小さくなっていく、という変化

サッカーの上達も子どもの財産ですが、普遍的なチャレンジ精神が身に付くことはさらに貴重な財産になるはずです。

念のため言い添えると、今回の話はスポーツや習い事を勧める趣旨ではありません。

  • 公園でボールを蹴ったり、フリスビーを投げたりしている時も
  • 家でブロックを積み上げたり、工作をしている時も
  • お手伝いで布団を敷こうと格闘している時も

さまざまな場面で応用できるテーマです。適切な機会を見逃さず、ぜひ、子どもたちのチャレンジを支えてあげてくださいね!

image by: Shutterstock.com

パパコーチ くろさわこの著者の記事一覧

子供がグングン伸びて、親のストレスも激減~そんな状態を実現するために、毎日使える具体的なノウハウを提供する無料メルマガです。読者からも「駄々コネが減った」「言わなくても自分の準備をするようになった」などの成果が出ています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 子どもが育つ“父親術” 』

【著者】 パパコーチ くろさわ 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • やはり親の関わりが重要。何事にも尻込みしない子供に育てる方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け