息子が帰ってこない家族が今すぐすべきことと、家に帰らない理由

shutterstock_93242518
 

「息子が帰ってこない」「連絡すらつかない」とお悩みではありませんか?中には、本当に帰ってこなくなり、ついには音信不通になってしまったなんてケースもあるかもしれません。息子さんはなぜ帰ってこないのでしょうか?
この記事では、以下の点を解説します。

  • もし息子が帰ってこない場合に、あなたがすべきこと
  • 未成年の息子が帰ってこない理由
  • 社会人の息子が帰ってこない理由
  • 息子が家出をしないために親が気を付けたいこと など

もし息子さんが帰ってこない場合、事件事故に巻き込まれてしまった可能性もあります。

失踪から一週間以内に発見しなければ、足取りはつかみにくく、発見率が下がってしまう恐れがあります。

子供はもちろん、社会人でも同様です。「いつも帰ってこないから…」と軽視せず、すぐに探偵にご相談ください。

息子が帰ってこない場合にまずあなたがすべきこと

ここでは、息子が帰ってこない場合に、まずあなたがすべきことを解説します。

息子さんの年齢によって対応も変わるでしょうから、該当する場合は参考にしてみてください。

半日帰ってこない場合

心当たりがある場所を探す

息子さんがまだ幼く、半日以上帰ってこないような場合は、心当たりがある場所を探してみましょう。

学生であれば、学校までの道や、よく行く公園、友達の家などです。

息子に連絡をしてみる

息子さんが携帯電話など、連絡の取れるツールを持っているのであれば、連絡をしてみてください。

学校や友達に聞いてみる

心当たりのある場所にもおらず、連絡も取れないのであれば、学校や友達に聞いてみましょう。

1日帰ってこない場合

1日帰ってこない場合、未成年者であれば警察に捜索願を届け出る必要があるでしょう。

学校・会社に行っているか確認する

翌日登校・出社している可能性もあるかもしれませんので、警察に捜索願を提出する前に、一度登校・出社しているか確認してみましょう。

警察に捜索願を届け出る

息子さんが未成年者の場合は、警察に捜索願を届け出てください。もしかしたら、事件・事故に巻き込まれた恐れもあります。

また、社会人の息子さんでも同様です。連絡もないケースでは、事件・事故に巻き込まれた可能性も否定できませんので、可能な限り早い段階で捜索願を提出してください。

「いつもふらっと出て、帰ってこないから…」なんて思っていて、後悔する結果とならないようにしましょう。

【関連記事】
捜索願の出し方|届け出が可能な人と申告すべきこと
捜索願で未成年が捜索されるケースとされないケース|捜索方法の解説
捜索願を出された人が成人の場合の警察の対応の真実

警察が捜索をしてくれなければ探偵に相談する

「警察に捜索願を届け出たけれど、対応してもらえない…」といった場合は、探偵に相談してみてください。

探偵と聞くと、「グレーな存在なのでは?」「実態がよくわからない」「法外な料金を請求されそう…」など不安も感じる方もいらっしゃるでしょう。

確かに探偵の中には、違法な業者も存在します。しかし、正規の探偵は、公安委員会に認められ探偵業届出証明書を交付されています

人探しのプロである探偵は、個人の力では及ばない、独自のノウハウで、いなくなってしまった人を探し出してくれます。

調査料金は、探偵事務所の料金体系によって異なりますが、分割やクレジット決済に対応している事務所もあります。

今は見積もりが無料といった事務所も多いので、予算を伝え、見積もりを出してもらい、比較してみてはいかがでしょうか?

探偵についての関連記事も併せてご覧ください。

【関連記事】
探偵の人探し調査の料金項目と相場|費用を安くするコツと高くなる条件
探偵へ人探しの依頼をした時の料金相場|調査費を安くする3つのコツ
探偵の人探し調査の相場ガイド|人探し調査の費用を安くする3つのコツ

息子が帰ってこない主な理由

ここでは、主に、未成年者の息子が帰ってこない主な理由について解説します。

家に居たくないから

もし、息子さんが夜遊びなどをして帰ってこないとしたら、家に居たくないから家庭の居心地が悪いからという理由が考えられます。

例えば、親への不満があり、それを上手く言葉にできないのかもしれません。あるいは、親の不仲でつらい思いをしているのかもしれません。

また、親の暴力や、価値観の押し付けが嫌だといったこともあるでしょう。

熱心に子供の面倒を見る親は、世間から見れば非常によい親だと評価されるかもしれませんが、子供からしたら、過保護・過干渉で、親の束縛がつらいと感じていることもあります。

反対に、親が子供に無関心すぎて、親の気を引きたいケースもあるかもしれません。

一人になりたいから

息子さんが帰ってこない理由として、一人になりたいからということも考えられます。

上述した、家に居たくないからといった理由以外に、いじめにあっていて、誰かにそれを伝えにくいからということもあるかもしれません。

家に問題がないのであれば、外的な要因も考慮して、話し合いましょう。

息子さんがこれ以上追い詰められてしまわぬよう、無理して学校に行かなくてもよいことを伝えて、逃げ場を作ってあげてください。

友達と遊んでいたいから

息子さんが帰ってこない理由の一つとして、友達と遊んでいたいからということも考えられます。

これは息子さんの年齢によりますが、成人するまでは、しっかりと帰ってくるように伝えなければなりません。

好きな子と一緒にいたいから

息子さんが一定の年齢になり、異性に興味を持ち始めたら、好きな子と一緒にいたいからといった理由も考えられるでしょう。

こういったケースも、成人するまでは帰宅するように理解してもらう必要があります。

自殺しようとしているから

息子さんが幼い場合は、考えにくいかもしれませんが、考えたくない理由の一つが、自殺をしようとしているからというもの。

警視庁の統計『平成29年における行方不明者の状況』によると、2017 (平成29)年中に所在が確認された行方不明者は8万1,946人、そのうちの5%は死亡確認がされています。

4267a209788bdfb0aabac511ef1f9e27

参考:警視庁|平成29年における行方不明者の状況

この5%の死亡原因は公表されていませんので、自殺とは断定できません。事故などで亡くなった可能性もあるでしょう。

5%は決して多い数字ではありませんが、他人事とは言えないのではないでしょうか。

社会人の息子が帰ってこない理由

ここでは、主に、社会人の息子が帰ってこない理由について解説します。

仕事が忙しいから

社会人の息子が実家などに帰ってこない理由の一つとして考えられるのは、仕事が忙しいから。

週末を迎えても、仕事の疲れから、1日中寝て過ごすなんてこともあるかもしれません。

同居している息子さんが、仕事の忙しさを理由に帰ってこないのであれば、就業環境がよいとは言えないでしょう。

息子さんがあまりに疲れ果てているのであれば、会社の休業や退職も検討すべきです。

帰るのが面倒だから

息子さんが実家に帰ってこない大きな理由は、帰るのがめんどうだからかもしれません。離れて暮らしていれば余計にそうでしょう。

上述したような、平日の仕事で疲れ切ってしまっているということも考えられます。

休みの日くらい趣味に没頭したいから

休日に実家に帰るくらいなら、趣味に没頭したいといったこともあるでしょう。週末に趣味でストレスを発散して、また平日頑張って働いているのかもしれませんね。

しかし、親としてはせめて連絡だけでも欲しいものです。

彼女と一緒にいたいから

趣味と同様に、週末は彼女と一緒にいて癒されたいから、という息子さんもいるでしょう。息子さんが若く、年頃であれば無理ないのかもしれません。

大切な息子さんなので、少しは実家に顔を出してもらいたいものですが、良い縁に恵まれたのかもしれませんね。

親が口うるさいから

実家に寄りたがらない理由の一つは、親が口うるさいからというものも考えられます。

実家に帰れば、「なぜ連絡をしてこないのか」「まだ結婚をしないのか」「孫はまだか」など、言われ続ければ、確かに帰りたくない気持ちになってしまうでしょう。

息子さんは、いつまで経っても可愛い息子ですので、心配からつい口やかましく言ってしまうかもしれませんが、大人になった息子さんの判断に任せましょう。

実家に帰ってもつまらないから

息子さんが都会に出ており、実家が地方で、帰っても遊べる場所がないなど、実家に帰ってもつまらないからといった意見も聞かれます。

親からすれば、つまらなくても元気な顔だけでも見せてほしいものですよね。

犯罪に巻き込まれた・関与してしまったから

考えたくない理由の一つが、犯罪に巻き込まれた、関与してしまったからです。事前に連絡もなく帰ってこなくなったのであれば、やはりすぐに警察に捜索願を届け出てください。

一方で、犯罪に関与してしまい、逮捕される事態となってしまった場合は、恐らく警察から連絡があります。

犯罪の内容にもよりますし、事実か誤認逮捕かもわからず、長期間勾留される恐れもありますので、この場合はすぐに刑事事件の得意な弁護士に相談してください。

【関連リンク】
刑事事件が得意な弁護士へ今すぐ相談|刑事事件弁護士ナビ

息子さんが帰ってきたときにあなたがすべき対応

帰ってこなかった息子が帰ってきたとき、自分はどんな対応をとればよいのだろうと、失踪の理由があなたや家庭にあればなおさら考えてしまうかもしれません。

ここでは、息子さんが帰ってきたときの対応について解説します。

怒らずに心配していたことを伝える

もし、息子さんが帰ってきたときは、怒らずに心配していたことを伝えましょう。

怒ってしまえば、息子さんは余計に帰ってこなければよかった、居心地が悪いと感じてしまうかもしれません。

不安があれば、今度は連絡なしにいなくならないことを約束しましょう。

話し合う

息子さんが落ち着いたら、なぜ帰ってこなかったのか、息子さんの考えを聞いてみましょう。

例えば、未成年者の場合、再発防止のため、根本原因を解決する必要があります。

ただし、無理やり聞き出すのは得策ではありません。息子さんが話したくないようでしたら、聞かないという決断を求められることもあります。

いずれにしても、あなたが心配していたこと、いなくなりたくなったら話をしてほしいなどを伝えましょう。

息子が家出しないために親が気をつけたいこと

ここでは、息子さんが家出しないために、親が気をつけたいことをご紹介します。

外出を制限しないが連絡だけはしてもらう

息子さんが出かけても、連絡だけはしてもらいましょう。例えば、息子さんを心配するあまり、息子さんの外出を制限する親もいます。

しかしそれは逆効果です。息子さんは重たく感じて、余計に親から離れたいと感じることになります。

息子さんの外出(夜遊び以外)を制限せず、必ずどこにいるか、連絡だけでもしてもらいましょう。

居心地のよい家庭を作る

息子さんが、家が楽しいと感じる居心地のよい家庭を作るように心掛けましょう。

可能なら、夫婦が仲良く、息子さんに対して価値観を押し付けたり、口やかましくしたり、子供扱いしすぎず、意見を尊重する家庭が理想です。

過保護・過干渉・無関心にならない

息子さんが外で何をしているのか、どんな生活を送っているのか、人に迷惑をかけていないか、いかがわしい付き合いがないかなど、心配は尽きないかもしれません。

しかし、息子さんにも付き合いがあり、親に言いたくないことがあり、詮索されたくないことがあるのは、一人の人間として普通のことです。

また、息子さんを守らなければと考える人もいるかもしれませんが、失敗を学び、そこから立ち上がる姿を見守るのも親の役目です。

過保護・過干渉になりすぎず、また無関心になりすぎない、つかず離れずの距離で見守ってあげましょう。

家庭外の問題についての話し合いをする

家庭に問題がないのに息子さんが帰ってこないような場合は、息子さんが家庭外で何らかの問題を抱えていることが考えられます。

その場合は、息子さんに自分が味方であることを伝えてあげましょう。もしいじめ問題があるのであれば、話し合い、必要に応じて休学させるなどの対応を行ってください。

なぜ帰ってこないのか、叱りつける行動は、余計に息子さんを追い詰める結果となります。

どうすべきかわからない場合は、心療内科などで、カウンセラーなどに相談してみることをおすすめします。

息子だけじゃなく自分の人生も楽しむ

息子さんを思うがあまり、口うるさくなってしまったり、詮索をしてしまったりする人もいるかもしれません。

しかし、息子さんも一人の人間として成長している最中です。心配になる気持ちもわかりますが、時には息子さんの判断を信じて、見守ってあげることも大切です。

息子さんがある程度大人になったのであれば、少し距離を置いて、あなたはあなたの人生を楽しんでみてはいかがでしょうか。

あなたが人生を楽しんでいる姿はきっと、息子さんにもよい影響をもたらすでしょう。

まとめ

息子さんは、いくつになっても可愛い子供に変わりはありません。しかし、あなたが息子さんをずっと守り続けることはできませんし、いつか別れなければならない日がきます。

反対に、いくつになっても親から離れない息子になってしまったら、きっとあなたも息子さんも困ることになってしまうでしょう。

息子さんが一人でも生きていけるよう、時には優しく見守ることも親の愛であり、役目なのではないでしょうか。

この記事では、息子さんが帰ってこない場合にあなたがすべきことと、息子さんが帰ってこない理由などについて解説しました。

もし、息子さんが1日以上帰ってこないのであれば、手遅れにならないためにも、まず警察に捜索願を届け出てください

Source: 人探しの窓口|人探しをしたい方のための総合ポータルサイト

image by: RONORMANJR, shutterstock.com

print
いま読まれてます

  • 息子が帰ってこない家族が今すぐすべきことと、家に帰らない理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け