「普通」と言われて嬉しいか。偏差値より「変さ値」が大切なワケ

shutterstock_420003427
 

「全国学力・学習状況調査」をご存知でしょうか。2007年より毎年実施され、ランキングが発表される調査なのですが、現役教師の松尾英明さんによると、このランキングは「全くあてにならない」のだそうです。松尾さんは今回、自身の無料メルマガ『「二十代で身につけたい!」教育観と仕事術』にその理由と、比較が大好きな大人や学校に偏差値よりも「変さ値」を大事にすべきと進言しています。

偏差値より「変さ値」を

先日実施された、全国学力・学習状況調査について。

今年度も結果が出て、やがてランキングされる。比較されないといっても、ネット上ではご丁寧にされる。ただし、公立校のみの結果である。都道府県別のデータは公立小中学校の結果しか公表されていないためである。

以前にも述べたと思うが、再確認。県別ランキングは、ほぼ全くあてにならない国立大の附属校と私立校の結果が一切入らないためである。特に私立校が多い都心部等の地域では、そこを入れると結果が大幅に変わる。この無駄なランキングは、変な競争意識とダメな優越感&劣等感危機感を煽るだけである(比較しない、あなたはオンリーワンだと子どもに口で言いながら、大人も子どもも比較が大好きなのだから手に負えない)。

偏差値とは、平均値を中心50とし平均を重んじる思想の表れである(ちなみに私は大馬鹿なので、教師の職についてしばらく経ってから各学校に「偏差値」があることを知った。数学で多少やっていたはずなのだが、必要性がなかったため、記憶から消えていたのかもしれない。自分の学校選びに偏差値を全く見てこなかった証拠である。大学選びの際も「小学校教師を目指すのに東大にまで行く必要はなさそう」ぐらいの感覚だった)。

print
いま読まれてます

  • 「普通」と言われて嬉しいか。偏差値より「変さ値」が大切なワケ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け