まったく意味不明の中国。習近平が口にした「民主」の呆れた真意

 

中国にとって「民主」というのは外来のものですから、民主主義を唱えた孫文さえ、頭の中には「王道か覇道か」しかなく、「民動」は存在しませんでした。

共産主義にしても、党としては「天命を受けて民を指導する」「天に代わって人民を指導する」という意識であり、いつでも英明な領袖がいないと、無知な人民は毛沢東の言うような「一窮二白」(すかんぴん)になってしまうのです。

こうした文化風土については、日本の朱子学者や戦後の中国学者ですらよく理解していません。

中国は「中国共産党の生存権人権以上に大事な国であり、独裁専制を捨てたら、自らの生存権も失ってしまいます。だから「党の生存権」か「人権」の二者択一では、まよわず前者を選ぶのです。

もちろん中国はずっと独裁専制を貫いてきたわけではありません。宋代以前の唐までは貴族社会であり、イギリスの貴族政治に似ていました。唐の時代には中書、門下、尚書といった三省制があり、これは現在の三権分立に近いものでした。

宋の時代になり、貴族や武人に代わって、中華復活の大義名分下で科挙制度が取り入れられ、貴族たちに代わって科挙官僚が力をつけるようになり、これによって皇帝という絶対権力者の下はみな同じ奴隷として、「一君万民という独裁体制が完成したわけです。したがって、中国の独裁体制は約1,000年続いていることになるわけです。

そして習近平はその独裁制をさらに強化すべく、町中に監視カメラを設置し、全人民を統制しようとしています。習近平は「民主」を、習近平が民の主になるという意味に再定義しようとしているのかもしれません。

※ 本記事は有料メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』2019年11月6日号の一部抜粋です。初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2019年10月配信分

  • 訪中要請という罠にはまりスパイ容疑で逮捕される日本人(10/29)
  • 柳井会長の「日本人劣化」発言で、ユニクロは韓国に踏み絵を踏まされた?/ヒットゲームを通じて知る台湾史の真実(10/23)
  • 習近平がいくら恫喝しても「統一」は不可能/国際評価の高まりで注目を浴びる台湾の行方(10/15)
  • 香港・台湾を蝕む中国のフェイクニュースと「表現の不自由展」の驚くべき共通点/台湾で話題の映画・ドラマ紹介(10/08)
  • いま中国で起きている「五独乱華」(10/02)

2019年10月のバックナンバーを購入する

2019年9月配信分

  • 小泉大臣は環境問題が中国の覇権争いに利用されないよう警戒せよ/台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼(9/24)
  • 台湾と断交したソロモンが陥る「債務の罠」(9/17)
  • 明治神宮に大量発生した香港批判の絵馬に見る、中国のソフトパワーのなさ/中国に翻弄される台湾・韓国芸能界の闇(9/10)
  • 対日共闘をASEANに持ちかける文在寅大統領の愚/香港と台湾の共闘を崩しにかかる中国(9/03)

2019年9月のバックナンバーを購入する

2019年8月配信分

  • 「頭おかしい」と評された盧武鉉元大統領と同じ道を行く文在寅/アジアを席巻する台湾音楽、その礎をつくった日本(8/27)
  • 日本式表現を捨てた韓国はますます支離滅となる/弾圧と情報工作の手口が世界から暴露され始めた中国(8/20)
  • 自分に不都合なことは相手のせいにして恥ない中華の特質(8/13)
  • 国民感情に反した言動は処罰すると言い出した韓国政府の狂気/対立する世界と台湾総統選挙(8/06)

2019年8月のバックナンバーを購入する

黄文雄この著者の記事一覧

台湾出身の評論家・黄文雄が、歪められた日本の歴史を正し、中国・韓国・台湾などアジアの最新情報を解説。歴史を見る目が変われば、いま日本周辺で何が起きているかがわかる!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」 』

【著者】 黄文雄 【月額】 初月無料!月額660円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け