いじめ隠しで高裁から賠償を命じられた小学校が少女にしていた事

 

いじめられている子の側に立って、善悪の判断をなし、適切な指導をしていただきいのです。「悪いものは悪い」と教師が教えなければなりません。先日、伺った学校の生徒指導の先生は、「今の時代、大きな声で叱るとかはできないんですよ」とおっしゃっていましたが、子どもたちが社会に出て、たくさんの人々の中で生活していくためには、ルールを守ることの大切さを教えてあげることは、子どもたちへの大切な教育です。全国の先生が、「悪いものは悪い」、「ダメなものはダメだ」と言えるように保護者の皆様や私たち大人たちが応援していきたいものです。

まもなく、3月です。いじめでクラス替えのご希望を持っている保護者の方は、早めに学校に相談に行くことをおすすめします。3月になってからだと間に合わないこともあります。ご遠慮無く、ご相談いただけましたら幸いです。

一般財団法人 いじめから子供を守ろうネットワーク
代表 井澤一明

image by: Shutterstock.com

いじめから子供を守ろう!ネットワークこの著者の記事一覧

「いじめ」と学校の「いじめ隠ぺい」から、子供たちを救うための、父母によるネットワークです。いじめの実態やいじめ発見法、いじめ撃退法、学校との交渉法、いじめ相談などを掲載します。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 いじめから子供を守ろう!ネットワーク 』

【著者】 いじめから子供を守ろう!ネットワーク 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • いじめ隠しで高裁から賠償を命じられた小学校が少女にしていた事
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け