工場再開の武漢、賑わい戻る上海。新型コロナ「制圧後」中国は今

shutterstock_1676163748
 

2ヶ月間の封鎖の甲斐あって、ついに新型コロナの新規感染者数がゼロになったとされる武漢市。中国全土での感染もピークを過ぎたと伝えられていますが、市民生活はどのような状況となっているのでしょうか。今回の無料メルマガ『上海からお届け! 簡単3分、写真で覚える生活中国語』で日本人著者・ジンダオさんが、その様子を写真とともに伝えています。

湖北省武漢も工場再稼働。マスク販売も増え始めた中国の状況

今週に入って湖北省武漢も少しずつですが街が動き出し始めたとの連絡が。まだ移動制限があるものの日常を取り戻しつつあるようです。また今週の上海自体の様子もご紹介。

ある程度の難局は脱したのかなという感じがする中国です。

2ヶ月ぶりの嬉しい知らせ

3月16日武漢のお客様と連絡用に作っているWeChatグループチャットに「本日より100名体制で再稼働」と久しぶりの通知がありました。

通常は350名ほどの規模で稼働しているお客様なので1/3程度の規模でありますが、湖北省武漢市内の工場が稼働再開。

縮小している理由として2/3が外地人であるのだと思います。まだ湖北省へは外地からの移動制限がされているでしょうから、春節に田舎に戻らなかった、または武漢出身のスタッフのみで稼働再開となったようです。

他の武漢のお客様でも同様の動きになると思います。一安心と言った感じです。ただ私達が湖北省に移動できる訳でありませんので、フォローはリモート対応のみです。

今スグ出張という事ではありませんが、完全に正常稼働になり移動制限が解除されれば私の出張も再開するので顧客動向を注視。

何にしても春節前の状況から2ヶ月ほど経過しましたが、ここ最近でホッとした出来事でした。

意外と知られてない中国事情

日本在住の日本人からお問い合わせがあり質疑をしていたのですが最後に「中国に出張して現場視察を予定」とコメントがありました。

中国は重点国扱いの日本は強制隔離措置があると伝えると「日本の入国の措置を知っていたが、中国の状況は知らなかった」との事でした。日本より中国の方が強制力のある対応中です。

中国に拠点をお持ちのようですが、現地から情報を収集していないようで少しばかり驚き。海外と関わるビジネスを展開している場合は、出来る限り現地情報を収集するようアンテナを伸ばしておきたい所ですね。

ただ日々発信される情報が多く精査できないという点もあるのかも知れません。

浮足出つ上海の街

前回もお伝えしましたが上海はコロナウイルスを抑制したとニュースが出回っているようで、街に明るさが戻りつつあります。外出している人の数も日頃の8割くらいという感じ。

人々から緊張感がなくなり、マスク着用しない人もちらほら。マスクを着用したから完全防備できる訳ではないのですが、着用していない人が歩いていなかった数週間前と比べると街の雰囲気も徐々に変化がみられています。

人間らしいと言えば人間らしいのですが、春節前は他人事のようだった上海も猛威を振るうと緊張感漂う街になり、感染者が激減の一報が広がるとマスク着用者が減り始めています。

人の行動や考えというのは、こんな感じで一気に変わっていくんだなと肌で感じた2ヶ月間の出来事でした。

皆さんがどう思うか分かりませんが、日本人も中国人もイザという時の行動というのは似ているのではないでしょうか。マスクやトイレットペッパーの買い占め、高額転売など。ニュースに踊らされ緊急時に本来の性格が現れる生き物なんでしょうね。

同時に日本人ってやはり危機感が薄く、何でも性善説で物事が動く国なのかと思いました。

それと今回発生した出来事で有事の準備というのが大切なんだな、と考えさせられました。

日本人も台風や地震など多くを経験していますが、いざ自分の身に置き換えると対策を練っていない事ばかりだと思います。身の回りについて考え直すきっかけになっています。

print
いま読まれてます

  • 工場再開の武漢、賑わい戻る上海。新型コロナ「制圧後」中国は今
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け