チャイナマネーの代償。イタリアで新型コロナが感染爆発した理由

 

「一帯一路」は別名「シルクロード構想」とも呼ばれています。海と陸のシルクロードを通じて、中国からヨーロッパ、アフリカまで巨大な経済圏を構築するという構想であり、シルクロードを通って中国を訪れたマルコポーロは象徴的存在であるわけです。

そして、2019年3月にこの覚書調印が行われてから、中国人のビジネスマンや観光客が大挙してイタリアを訪れるようになりました。

「ロイター」(2019年8月20日)は、「イタリアに中国人が大挙、21世紀版シルクロードが呼び水」というタイトルの記事を掲載、覚書調印後の2019年5月~8月にかけて、イタリアを訪れた中国人観光客は、前年同期比31%増加、アジアからの観光客の数としては最も大きな伸びだったことを報じています。

胡亜敏氏夫妻も、こうしてイタリアを訪れた中国人の一人だったというわけです。

マルコポーロの時代、中国大陸を支配していたのはモンゴル帝国の大元でした。いうまでもなく、モンゴル帝国は世界覇権を目指して中東やヨーロッパまで勢力を広げましたが、その過程で、ペストが拡散したことは有名です。

14世紀にはヨーロッパでペストが大流行し、ヨーロッパの人口の3分の1近くが亡くなったとされていますが、それも中国大陸で発生したペストがモンゴル帝国の勢力拡大によって拡散したことが原因でした。

そういう意味では、中国の勢力圏拡大を目指す「一帯一路」の覚書が調印された後、イタリアおよびヨーロッパで疫病感染が拡大したことは、示唆に富んでいます。じっさい、一帯一路のルートに沿うように感染は拡大しています。

そして、現在、心配されているのが、ラテンアメリカとアフリカへの感染拡大です。開発途上国であるため、日・米・欧のように医療衛生面はあまり進んでいません。

東京も小池都知事の外出自粛の呼びかけがありましたが、日本も世界的なパンデミックの嵐の下では、決して安全、安心ではありません。

ただ、日本はかつての江戸鎖国という歴史があり、いまでも内需依存の国ですから、水と食料以外には心配は比較的少ないと思います。それに対して、外需依存の貿易・通商国家などは極めて危険な状況でしょう。

もちろん経済が崩壊すれば、政治体制も変わらざるをえない国も出てくるでしょう。今回のパンデミックによって、世界秩序は大きく変貌していくでしょう。パンデミック前と後では、世界は大きく変貌するものと思われます。

ところで、志村けん氏が新型コロナウイルスに感染したことが報じられましたが、台湾でも大きなニュースとなっています。

日本搞笑天王志村健確診:感染武漢肺炎的「鬥病休養」

志村氏は2002年に、俳優の金城武氏と台湾旅行のCMに出演したことがあり、また、台湾でお気に入りのマッサージ店があるなど、台湾通としても知られています。

台湾では、2015年に木村拓哉氏と映画監督のジョン・ウーが撮影した台湾旅行のCMと「どちらが好きか?」といった論争が起こったこともあります。結果は、金城・志村の圧勝だったそうです。

2015木村 VS 2002金城武宣傳台灣 大勝的是…

志村氏の一刻も早い回復を祈ります。


 

kou20200305-s新型肺炎 感染爆発と中国の真実 
~中国五千年の疫病史が物語るパンデミック

好評発売中!


image by: Marco Allasio / Shutterstock.com

※ 本記事は有料メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』2020年3月26日号の一部抜粋です。初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2020年2月配信分

  • 『韓非子』の時代から何も変わっていない中国(2/26)
  • 「中国発パンデミック」はなぜ厄介なのか/蔡英文再選後、ますます進む日台連携(2/19)
  • 新型肺炎のどさくさで反体制派狩りをする習近平の姑息/戦後日本の軍事研究忌避が新型肺炎の感染拡大の一因(2/12)
  • 新型肺炎が世界にとって思わぬプラスとなる可能性/疫病のみならず他国に厄災をばら撒く中国(2/05)

2020年2月のバックナンバーを購入する

2020年1月配信分

  • WHOを操る疫病発生地・中国の魂胆(1/29)
  • 「中国発パンデミック」はなぜ厄介なのか/蔡英文再選後、ますます進む日台連携(1/22)
  • 中国の目論見がことごとく外れた台湾総統選/ご都合主義の中国が民主主義と人類を危機に陥れる(1/15)
  • 黄文雄メルマガスタッフの台湾選挙レポート(1/13)
  • 文化が残らない中国の宿命/中華にはびこる黒道治国と台湾総統選挙を左右する「賭盤」(1/08)
  • 謹賀新年のご挨拶―激動の年の幕開け(1/01)

2020年1月のバックナンバーを購入する

2019年12月配信分

  • 中国収容所から届く悲鳴(12/25)
  • 連帯責任を取らせて孤立させる中国の卑劣/台湾総統選にカネで介入する中国(12/18)
  • 竹のカーテンを引き始めた中国/台湾社会のダークサイド(12/11)
  • 中国の仮想通貨支配は自己過信して自滅するパターン/台湾の真の危機を問う(12/04)

2019年12月のバックナンバーを購入する

2019年11月配信分

  • 香港人権法案の成立で何が起こるのか/台湾の選挙が危ない(11/28)
  • いま中国で起きている「五独乱華」という大変動/台湾の田舎暮らしと先住民のライフスタイル(11/20)
  • 中国では豚肉不足で暴動が発生?/香港警察の暴力がエスカレートしている理由(11/13)
  • 習近平の言う「民主」とは、習近平が「民の主」になるということ/中国の懐柔策をはねつける蔡英文(11/06)

2019年11月のバックナンバーを購入する

2019年10月配信分

  • 訪中要請という罠にはまりスパイ容疑で逮捕される日本人(10/29)
  • 柳井会長の「日本人劣化」発言で、ユニクロは韓国に踏み絵を踏まされた?/ヒットゲームを通じて知る台湾史の真実(10/23)
  • 習近平がいくら恫喝しても「統一」は不可能/国際評価の高まりで注目を浴びる台湾の行方(10/15)
  • 香港・台湾を蝕む中国のフェイクニュースと「表現の不自由展」の驚くべき共通点/台湾で話題の映画・ドラマ紹介(10/08)
  • いま中国で起きている「五独乱華」(10/02)

2019年10月のバックナンバーを購入する

2019年9月配信分

  • 小泉大臣は環境問題が中国の覇権争いに利用されないよう警戒せよ/台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼(9/24)
  • 台湾と断交したソロモンが陥る「債務の罠」(9/17)
  • 明治神宮に大量発生した香港批判の絵馬に見る、中国のソフトパワーのなさ/中国に翻弄される台湾・韓国芸能界の闇(9/10)
  • 対日共闘をASEANに持ちかける文在寅大統領の愚/香港と台湾の共闘を崩しにかかる中国(9/03)

2019年9月のバックナンバーを購入する

2019年8月配信分

  • 「頭おかしい」と評された盧武鉉元大統領と同じ道を行く文在寅/アジアを席巻する台湾音楽、その礎をつくった日本(8/27)
  • 日本式表現を捨てた韓国はますます支離滅となる/弾圧と情報工作の手口が世界から暴露され始めた中国(8/20)
  • 自分に不都合なことは相手のせいにして恥ない中華の特質(8/13)
  • 国民感情に反した言動は処罰すると言い出した韓国政府の狂気/対立する世界と台湾総統選挙(8/06)

2019年8月のバックナンバーを購入する

黄文雄この著者の記事一覧

台湾出身の評論家・黄文雄が、歪められた日本の歴史を正し、中国・韓国・台湾などアジアの最新情報を解説。歴史を見る目が変われば、いま日本周辺で何が起きているかがわかる!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」 』

【著者】 黄文雄 【月額】 初月無料!月額660円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • チャイナマネーの代償。イタリアで新型コロナが感染爆発した理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け